-- -- 20190121 --

所蔵

所蔵は 0 件です。現在の予約件数は 0 件です。

資料詳細

タイトル NHKきょうの健康
著者 日本放送協会/編集
出版者 NHK出版
刊行頻度
大きさ 26cm
NDC分類(9版) 498.3
定価 ¥609

巻号詳細

発行日 20190121
巻号表記形 2019-2
特集内容 慢性腎臓病/こころの病気/痔/がん治療中の食事/高齢者の動脈硬化対策/胆石/心不全

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1,300万人の慢性腎臓病 33
いつの間にかあなたも! 岡田浩一 34
早期発見と治療の秘けつ 岡田浩一 38
透析と腎臓移植 岡田浩一 42
実践!腎臓を守る運動 上月正博 46
こころの病気総力特集
ゲーム障害 樋口進 50
うつ病 河西千秋 54
高齢者のうつ病 河西千秋 58
双極性障害 寺尾岳 62
誰にも聞けない「痔」の悩み
解決!「いぼ痔」 山名哲郎 66
解決!「切れ痔」と「痔ろう」 山名哲郎 70
しっかり食べてがん治療 東口高志 74
アンコール 体験談から学べ! 痛風徹底予防 山中寿 86
アンコール 肝炎 進歩する治療
C型肝炎 泉並木 78
B型肝炎 泉並木 80
脂肪肝 泉並木 82
非アルコール性脂肪肝炎 泉並木 84
しあわせ便り 1
かんたん健康おかず帖
ヘルシー揚げ物 5
輝き、私流
マイク眞木さん 10
ストレッチからはじめよう 14
歩いてみたいあの町、この道
宇都宮 17
ずっと元気に ご長寿レシピ 23
エンジョイ!パラスポーツ 28
いきいき&ハツラツ シニアのおしゃれ術 31
ぬり絵 四季折々・見本 32
メディカルジャーナル
まったなし! 働き方改革で労働者の健康を守る 88
名作玉手箱 池内紀 92
テキスト企画
高齢者の動脈硬化対策 94
胆石が見つかったら 102
あなたの心臓は大丈夫? 106
ピンピン長寿のヒケツ 110
高齢者と薬 112
なんでも健康相談 113
循環器内科 冠動脈の狭窄を繰り返す 114
脳神経内科 左脚のしびれを改善する方法 115
耳鼻咽喉科 耳鳴りの治療で補聴器を使うか 116
内科 ヘモグロビンA1cの数値に差がある 117
耳鼻咽喉科 鼻血が丸一日止まらない 118
整形外科 座るとお尻が痛む 119
生きてく工夫 南伸坊 120
薬のキホンとギモン
加齢黄斑変性・黄斑浮腫の薬 122
声を出して読んでみよう 129
研究室訪問 130
愛読者コーナー/“健康”の本棚 132
健康パズル 133
ちょこっとトレーニング/健康豆辞典/チョイス@病気になったとき 134
医療情報入手のヒント 135
テキスト記事索引 136
テキストバックナンバー・定期購読のご案内 138
健康に関する本のご案内 140
3月号のお知らせ 142
アンケート用紙 143
巻末折込付録
(表面)ヘルスチェックカレンダー
(裏面)ぬり絵 四季折々