日本奇術協会/監修 -- ベースボール・マガジン社 -- 2017.9 -- 779.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 児童 /779/ア/ 0113997704 児童書 貸出中

資料詳細

タイトル あそぼう、マジック
著者 日本奇術協会 /監修  
叢書名 こどもチャレンジシリーズ
出版者 ベースボール・マガジン社
出版年 2017.9
ページ数 127p
大きさ 21cm
一般件名 奇術
NDC分類(8版) 779.3
NDC分類(9版) 779.3
ISBN13桁 978-4-583-10875-9
定価 ¥1500
内容紹介 初級技から上級技まで、さまざまなマジックを紹介。成功に導くヒントやコツを豊富な写真で詳しく解説する。マジックの成り立ちなど、マジックに関する事柄も収録。コピーして使える図版付き。
児童内容紹介 マジックに初めてチャレンジする人のための本。たくさんのマジックの技(わざ)のなかから、特にやさしいものを集め、マジックの進め方、マジックを演(えん)じるためのセリフ例など、楽しくマジックを遊ぶ方法を解説(かいせつ)する。日本生まれのマジック、マジックの歴史なども紹介(しょうかい)。

目次

はじめに
目次
本書の使い方
第1章 マジックってな~に?
01 マジックは1つじゃない? マジックの基本
02 みんなの前で演じよう! マジックの覚え方
03 マジックはトリックだけではない? マジックの注意点
04 こんな意味だったの? マジック用語
第2章 かんたんなマジックであそぼう!
05 入れ替わる輪
06 10円玉の大変身
07 不可能な結び目
08 消えるコイン
09 50円玉のロープウェー
10 電気割りばし
11 輪ゴムの飛行
12 コップを通り抜けるシルク
13 ちゃわんのなかの透視
第3章 こんなこともできる!いろいろなマジック
14 アラビアンカード
15 カード合わせ
16 カードが立った
17 気まぐれな時計
18 結び目がでてきた
19 入れたものを染める紙筒
20 ビー玉の穴抜け
21 切れない毛糸
22 浮き上がるウォンド
第4章 日本生まれのマジックであそぼう!
26 ボトル缶つり
27 紙で重いものをつり上げる
28 引力に逆らうコップ
29 エスケープリング
30 謎のティッシュペーパー
第5章 できるかな? 少しむずかしいマジックに挑戦
31 パームの基本
32 ロープに出現するハンカチ
33 破った紙の復活
34 3つのダイス
35 ハンカチボール
36 コインの打ちこみ
第6章 もっとマジックを学びたい
37 マジックの歴史
38 プロのマジシャンのマジックを見るなら?
39 マジシャンってどうやってなるの?
おわりに
40 付録 気まぐれな時計盤
五十音順さくいん