-- -- 20200607 --

所蔵

所蔵は 0 件です。現在の予約件数は 0 件です。

資料詳細

タイトル 日経WOMAN
出版者 日経BP
刊行頻度
大きさ 28cm
NDC分類(9版) 051.7
定価 ¥618

巻号詳細

発行日 20200607
巻号表記形 2020-7
特集内容 「私」を取り戻す!7つの新習慣

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
Cover interview 中村アンさん 中村アン 9
Features さあ、再起動! 「私」を取り戻す!7つの新習慣 14
新習慣<1>モノが多くても毎日整う部屋をつくる 16
ルール<1>「目障りなモノ」だけ片づける 18
ルール<2>手の届く場所に「1軍だけ」を収納 20
ルール<3>すべての在庫を「見える化」する 24
読者のおうち時間を快適にした「片づけ」レポート 26
新習慣<2>一生稼げるスキルは“本業以外”で磨く! 29
「コロナ後」はキャリアの磨き方が変わる! 30
自分の強みと自信を見つけた人たちのhistory 32
新時代を生き抜く「勉強」と「キャリア」のルール 36
自立女子に重要なのは「自分の立て直し方」! 38
フツーの人でも始められる複業入門 40
新習慣<3>35歳からは「ひとり力」を究める 44
おひとり生活の満足度は7割!40代以上シングル読者のリアルVOICE 44
みんなちがって、みんないい 公開!40代・50代のひとり力のヒミツ 46
case<1>「今の自分で70代まで活躍できる?」と自問し、54歳で初の海外留学
case<2>貯蓄は苦手。でもローンはきちんと返せる!性格を生かして、家を2軒購入
case<3>仕事も婚活も、迷走しまくりの30代→天職とパートナーに出会えた40代へ
case<4>見た目も中身も「おばさん」にならない!美容と自己投資にお金を使います
かっこいいシングル先輩・若宮正子さんに聞くwithコロナ時代の「ひとり力」 若宮正子 50
「ひとり」派も「いつかはひとりかも」派も「ひとりマネー力」を要チェック! 52
新習慣<4>「感動自炊」は手抜きでかなえる! 56
発酵食品を使って免疫力アップ!手抜きに見えない簡単&時短レシピ 56
自炊が自然と続けられる!みんなの料理アイデア集 60
ユーチューバー、料理好き読者etc.思わず“自炊グセ”がつく激ウマレシピ 62
新習慣<5>1日3分の「宅トレ」で揺るがない心とカラダに 65
ズボラ女子からカリスマ宅トレ女子に!ちぃさんの挫折しない「すきま筋トレ」 66
「肩こり」「腰痛」にサヨナラできる神ポーズ 胸開きストレッチで不調をリセット 70
「コロナ疲れ」「不安」「ストレス」を乗り越える!心を守るための「メンタルケア」Lesson 72
「1日1習慣」で「脳」を変えて疲れないカラダになる★30日間チャレンジ 74
カラダもココロも軽くなった!読者の「宅トレ」成功体験 76
新習慣<6>「知」と「勇気」をくれる本で時代の大変革を乗り切る 78
賢者9人が推す「知」と「勇気」をくれる本 79
書店員さんおすすめ 張りつめた心をフッと楽にしてくれる本 86
新習慣<7>地球と世界を終わらせない生き方にシフトする 89
池上彰さんと増田ユリヤさんが解説!SDGsで世界と私をつなげよう 池上彰 90
身近な視点で「持続可能な社会」を目指す起業家たち 94
私たち、企業&組織で「SDGs」に取り組んでいます! 97
Regulars
悔し涙、うれし涙 女性リーダーの「私が泣いた日」 上田理恵子さん(マザーネット代表取締役社長) 11
47都道府県発!働き女子の自己投資ライフ 99
得するWOMAN講座 101
人生の景色が変わる本 105
WOMAN'S TALK 108
リレーエッセイ 妹たちへ 蜷川実花さん(写真家・映画監督)<第2回> 蜷川実花 110
読者プレゼント 113
ノッキン・オン・ユア・ドア 114