-- -- 20230221 --

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 書庫 Map /// 0114771678 雑誌 利用可
多度 雑誌 /// 0730288677 雑誌 貸出中
長島 一雑 Map /// 0630252468 雑誌 利用可

資料詳細

タイトル NHK趣味の園芸
著者 日本放送協会/編集
出版者 NHK出版
刊行頻度
大きさ 30cm
NDC分類(9版) 627.05
定価 ¥636

巻号詳細

発行日 20230221
巻号表記形 2023-3
特集内容 「和の花」があたらしい!/小さな木/球根/ペラルゴニウム/ラナンキュラスほか

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
特集 「和の花」があたらしい! 28
<Part1>「ニッポンの花」でナチュラリスティックガーデン 吉谷桂子<英国園芸研究家> 30
<Part2>六甲山で出会う山野の花 三津山咲子<植物園学芸員> 42
<Part3>この春、鉢で育てたい和の花図鑑 武部雅子<園芸家> 48
<Part4>LOVEスミレの仲間 小笠原悠<園芸研究家> 56
<Part5>灘校のロックガーデン 久山敦<咲くやこの花館名誉館長> 64
<Part6>和の花を見に出かけよう 多田多恵子<植物生態学者> 66
テキスト通巻600号&創刊50周年記念3・4月号連続 愛読者スペシャルプレゼント 70
注目特集 小さな木を植えよう 阿部容子<ガーデンデザイナー> 74
連載
岩手の四季をつむぐイーサゴの庭仕事<最終回>満開の美を夢見て 及川洋磨<園芸研究家> 18
おぎはら植物園のナチュラルガーデン<最終回>わたしの好きな宿根草 荻原範雄<おぎはら植物園店長> 24
今、注目の花!<第24回>進化し続ける初春を彩る花たち 110
教えて松尾さん!はじめてのバラ<第12回>春先のお手入れ 松尾祐樹<園芸家> 112
アクシデンタル・ガーデナー 私の日英園芸比較論<第12回>同郷の先輩、ベス・チャトー コリン・ジョイス<ジャーナリスト> 118
魅力と戦略 植物がつくる「化学」のふしぎ<第12回>開いて閉じてチューリップ アキリ亘<植物細胞工学研究者> 122
木と暮らす12か月<12>春を呼ぶ黄色の花を咲かせる木(マンサク、サンシュユ、ギンヨウアカシア<ミモザ>) 124
さぁ、多肉ワールドへ<最終回>多肉植物文献 佐藤勉<園芸家/ナーセリー経営> 128
放送
TV<1>ニッポン花づくし<6>ラナンキュラス~宮崎県~ 三上真史<園芸デザイナー・タレント> 84
TV<2>華やかに春を彩るペラルゴニウム 奥隆善<園芸研究家> 92
TV<3>山本美月グリーンサムへの12か月<12>球根名人への第一歩! 富田裕明<神奈川県農業技術センター> 98
TV<4>選 春もっとビビッドに オステオスペルマム 落合英司<園芸研究家> 104
TV 趣味の園芸 京も一日陽だまり屋 106
立て!美少年ヒアシンス
セルリア 頰染める花嫁
雲南桜草 春はメルヘン
もふもふモダン常磐忍
『趣味の園芸』テキストは2023年度もますますパワーアップ!! 82
特別企画 みんなで着生チャレンジ!結果発表 杉山拓巳<熱帯植物栽培家> 132
2022年度 植物名総索引 月別内容総一覧
季節を彩る花
3月 1
ありがとうテキスト600号&50周年 みんなの「季節を彩る花」 6
今月の管理・作業 145
多年草 星野昌司 146
一・二年草 星野昌司 148
庭木・花木 森口和也 149
ハーブ 齊藤友彦 150
果樹 山口正己 151
多肉植物 中尾考晶 152
観葉植物 山田拓弥 153
山野草 武部雅子 154
ラン 和中雅人 155
盆栽 小棚明生 156
今月の管理・作業で扱う肥料の商品例 157
病気と害虫 草間祐輔 158
3月の放送カレンダー 13
fromみんなの趣味の園芸 136
全力回答!園芸相談室 139
しゅみえんインフォメーション
園芸道具ガイド 160
園芸ツールのご案内 164
イベント情報 168
緑の相談所 169
植物別病害虫に使用できる主な薬剤表 170
ガーデンショップ 172
3月号読者アンケート 173
植物名索引 174
園芸脳トレ/編集後記 175
定期購読・バックナンバー・関連書籍 182
次号予告 192