-- -- 20201110 --

所蔵

所蔵は 0 件です。現在の予約件数は 0 件です。

資料詳細

タイトル 旅の手帖
出版者 交通新聞社
刊行頻度
大きさ 29cm
NDC分類(9版) 291.093
定価 ¥800

巻号詳細

発行日 20201110
巻号表記形 2020-12
特集内容 郷土の“酒”を地の味で

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1特集 郷土の“酒”を地の味で 8
天領・日田の酒と料理に舌鼓●大分県日田市 10
15もの酒蔵が立ち並ぶ九州屈指の銘醸地●福岡県久留米市 14
横山大観愛飲の酒で三原グルメを堪能●広島県三原市 16
土佐の地鶏と海鮮で呑みつくす●高知県安芸市・芸西村 20
あおによし都で醸す伝統と革新の銘酒●奈良県奈良市 24
米からこだわりぬいた至高の一杯●福井県福井市 30
清冽な伏流水が生み出す奥深い香り●栃木県小山市 34
“乾杯条例”のある町で自慢の酒を利き比べ●岩手県紫波町 38
冬の北風と風土が磨いた滋味な酒●福島県郡山市 42
北の大地が育んだ一杯を海の幸と●北海道増毛町 44
満喫!酒蔵レストラン
世嬉の一酒造 蔵元レストランせきのいち●岩手県一関市 48
熊澤酒造 蔵元料理天青●神奈川県茅ケ崎市 50
八海醸造 そば屋長森●新潟県南魚沼市 52
日本酒のあれこれ 28
地ウイスキーに酔いしれる! 46
第2特集 骨董市をぶらり 77
大須観音骨董市●愛知県名古屋市 78
富山のみの市●富山県富山市 82
桐生天満宮古民具骨董市●群馬県桐生市 86
新井薬師骨董市●東京都中野区 88
富岡八幡宮骨董市●東京都江東区 90
骨董市を楽しむコツ 85
もっと骨董市 92
特別企画
北陸の旬を味わう 55
“麒麟”を求めて敦賀・若狭へ 62
粕汁 94
連載
旅で見つけた旬の味<55>せいこのせいげ●福井県越前町・南越前町 3
ご当地スーパー劇場<6>八丈ストア●東京都八丈町 109
ゆるりと歩く町の旅<115>天空の城跡と風雅な城下町をぶらり●島根県安来市 110
鉄道時間旅行<37>山陽本線の短絡ルートとして敷設 かつては幹線として活況を見せたJR岩徳線 115
島日和<6>女木島●香川県高松市 118
花まるトリップ<41>「せともの」の故郷は藤井聡太棋士の出身地!●愛知県瀬戸市 120
空の旅<66>秋ケ瀬公園 124
かけ湯くん<137>デザートは別腹ではない!? 128
旅の便利アイテム<55>INKO Heating Mat Heal 130
情報
にっぽんnews & topics
東日本発news & topics 64
西日本発news & topics 66
読みたい本 68
旅する映画 69
プレゼント&インフォメーション 70
JRニュース 72
おいしいプレゼント「福島県白河市」計19名! 98
旅の手帖アンケート 100
今月のトラベルクロス<図書カードNEXTが当たる!> 102
読者からのお便り紹介「みんなの手帖」 104
バックナンバー&定期購読のご案内 106
次号予告 129