青山 剛昌/原作,川村 康文/監修 -- 小学館 -- 2017.7 -- 431.11

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 児童 /431/サ/ 0113981005 児童書 貸出中
多度 児算 Map /431/サ/ 0720330893 児童書 利用可

資料詳細

タイトル サイエンスコナン元素の不思議
著者 青山 剛昌 /原作, 川村 康文 /監修  
叢書名 小学館学習まんがシリーズ
叢書名 CONAN COMIC STUDY SERIES
出版者 小学館
出版年 2017.7
ページ数 159p
大きさ 19cm
一般件名 元素
NDC分類(8版) 431.11
NDC分類(9版) 431.11
ISBN13桁 978-4-09-296634-5
定価 ¥850
内容紹介 コナンといっしょに、元素の不思議を徹底解明しよう! 案内役のコナンたちが、世の中のものを形づくる118種類の元素についてわかりやすく解説する。
児童内容紹介 ものをどんどん小さく分けていって、それ以上は分けられない状態(じょうたい)の物質(ぶっしつ)を、化学では「元素(げんそ)」と呼(よ)ぶ。身のまわりのどんなものも、さまざまな元素からできている。118種類の元素について、コナンたちと一緒(いっしょ)に学ぼう!

目次

みなさんへ-この本のねらい
“ねんど”は何からできている?
“もの”はみんな元素でできている!
私たち“ヒト”も元素からできている!
元素の周期表
周期表って、どう見ればいいの?
元素はもっと細かく分けられる!
原子もさらに細かく分けられる!
覚えておこう!“元素”の用語集
元素のすべて!!
ランタノイド系の周期表
アクチノイド系の周期表
コラム
錬金術から生まれた近代化学
陽子や中性子より、もっと小さな粒《素粒子》
水素は水の素!
水素と酸素がくっつく時、大きなエネルギーが発生する!!
ヘリウムのおかげで気球は飛べる
リチウムを使った電池!
ホウ酸団子
地球の温暖化と二酸化炭素
実験! 二酸化炭素の温室効果を確認しよう!!