-- -- 20151101 --

所蔵

所蔵は 0 件です。現在の予約件数は 0 件です。

資料詳細

タイトル 俳句界
出版者 文學の森
刊行頻度
大きさ 21cm
NDC分類(9版) 911.305
定価 ¥909

巻号詳細

発行日 20151101
巻号表記形 2015-11
特集内容 正岡子規の野望

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
特集 正岡子規の野望 56
子規青春期の秀句 58
子規の“元気”なエピソード集 60
政治家を志す 小西昭夫 62
子規と野球 玉木正之 64
小説家になりたかった子規 三ツ矢健太 66
芭蕉を追った東北の旅 加藤三辰 68
中国大陸への渡航 黒澤勉 70
名句の生まれた旅 正岡明 72
そして写生へ 復本一郎 74
北斗賞受賞作家座談会 川越歌澄 108
特別作品50句 18
還らぬひと 角川春樹
特別作品21句 40
祖は福島 北見弟花
狩の宿 船越淑子
冬日和 小杉伸一路
新作巻頭3句 加藤瑠璃子 26
作品6句 太田土男 90
実力作家代表句競詠 如月真菜 140
俳句界への招待 赤城和代 166
俳句界NOW
松籟 山本比呂也 33
セレクション結社
「方円」石渡旬 38
私の一冊 中村和弘 32
お邪魔します 書斎訪問
中村正幸「深海」 106
ピックアップ注目の句集
松永唯道『寒濤』
新作10句・エッセイ 松永唯道 150
鑑賞 大輪靖宏 152
一句鑑賞 矢野二十四 156
小西領南『花野に』
新作10句・エッセイ 小西領南 158
鑑賞 阪上史琅 160
一句鑑賞 川崎路草 164
佐高信の甘口でコンニチハ! 82
今を共に生きる 朴慶南<作家>∥ゲスト
魅惑の俳人<85>平成に逝きし人<15>桂信子 121
句セレクション 吉田成子∥抄出 122
インタビュー 宇多喜代子に聞く 宇多喜代子 124
論考 渡辺和弘 132
一句鑑賞 中村純代 136
巻頭カラー 俳句界NEWS 13
文字のないエッセイ
Anchor 木村文吾 77
作品鑑賞(俳句界8月号より)
特別作品21句鑑賞 大輪靖宏 52
河内静魚「紙の影」
井上弘美「學帽」
新作巻頭3句鑑賞 今瀬剛一 98
作品6句鑑賞 高勢祥子 102
充実の連載陣
牡丹と怒濤-加藤楸邨伝<32> 石寒太 170
俳句の「読み」を読む<11> 岸本尚毅 178
それゆけ吟行!<15> 安部元気 186
ヴァーサス批評<28> 坂口昌弘 194
俳句・その地平<48> 大牧広 202
箏漏亭日常<88> 矢島康吉 208
この本この一句 成井惠子 214
俳句界トピックス 76
インフォメーション 120
“俳壇”拝見俳界ちゃんネル 207
「ハンザキ」橋本石火
句会レポート 220
香林句会 深川芭蕉庵吟行句会の記
今月の歳時記 224
次号予告 225
編集後記 276