岡田 英弘/著,宮脇 淳子/編・序 -- 藤原書店 -- 2021.7 -- 821.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 一般 Map /821.2/オ/ 0114405301 一般 利用可

資料詳細

タイトル 漢字とは何か
副書名 日本とモンゴルから見る
著者 岡田 英弘 /著, 宮脇 淳子 /編・序  
出版者 藤原書店
出版年 2021.7
ページ数 381p
大きさ 20cm
一般件名 漢字-歴史
NDC分類(9版) 821.2
ISBN13桁 978-4-86578-319-3
定価 ¥3200
内容紹介 同じ漢字文化圏でも、漢字しか用いない中国語と、平仮名・片仮名を発明した日本語は、その言語=精神世界は全く異なる。漢語世界が抱える困難を鋭く見抜いた歴史学者・岡田英弘の著作集。