-- -- 20150910 --

所蔵

所蔵は 0 件です。現在の予約件数は 0 件です。

資料詳細

タイトル サライ
出版者 小学館
刊行頻度
大きさ 29cm
NDC分類(9版) 051.6
定価 ¥891

巻号詳細

発行日 20150910
巻号表記形 2015年10月号
特集内容 京都 サライはこう歩く

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
大特集 京都 サライはこう歩く 22
京の話題 宗達、光琳、抱一。琳派の巨匠が描いた3つの『風神雷神図屛風』揃い踏み 24
特集<第1部>私だけの紅葉名所 28
神護寺・花背 石川九楊
常寂光寺・大徳寺 高桐院 ピーター ジェイ マクミラン 30
今熊野観音寺・常照寺 麻生圭子 32
興聖寺・小倉山 井上章一 34
特集<第2部>京都「時間旅行」のすすめ 39
総論 村井康彦<国際日本文化研究センター名誉教授・85歳>∥解説 40
<第1章>平安京遷都 山田邦和<同志社女子大学教授・56歳>∥案内人 44
桓武天皇
平安神宮・神泉苑 46
東寺・西寺 48
王城を護る社寺 50
<第2章>藤原氏と浄土信仰 神居文彰<平等院住職・52歳>∥案内人 52
平等院 55
<第3章>武家政権と禅宗 中村文峰<南禅寺派管長・85歳>∥案内人 56
南禅寺
天龍寺・建仁寺 60
法堂の天井にはなぜ龍が描かれているのか 62
<第4章>北山文化と東山文化 矢ケ崎善太郎<京都工芸繊維大学准教授・57歳>∥案内人 66
金閣寺
銀閣寺 68
等持院 72
祇園祭の復興を支えた「町衆」の力 73
とじ込み付録 京都詳細地図
<第5章>豊臣秀吉の都市計画 船越幹央<大阪歴史博物館学芸員・50歳>∥案内人 74
西本願寺
御土居 76
指月城と木幡城 77
方広寺 78
大徳寺・醍醐寺 80
「京都非公開文化財特別公開」案内 82
特集 今年こそ旨い「米」が食べたい 87
コシヒカリ一辺倒から多様な新品種を味わう時代へ 佐藤洋一郎<農学博士・人間文化研究機構理事・62歳>∥解説 88
全国旨し米の物語 90
イセヒカリ 山口・吉松農園
合鴨米 福岡・古野農場 92
棚田米 新潟佐渡島・片野尾地区 93
粒立ちがよく、甘すぎない。次世代の米を味わう 西島豊造<スズノブ店主・53歳>∥解説 94
「出会い水」「すすぎ3回」「水切り」が秘訣 木野信秋<日本穀物検定協会営業部長・66歳>∥解説 96
米をとぐ
ご飯をほぐす 98
保存する 99
優れた道具で米はさらに旨くなる 100
新連載
奇想転画異<1の1>京都は日本の異国である 五木寛之 10
にっぽんの「かたち」<第2回>菊 尾形乾山『色絵菊文透盃台』 いだよう∥写真 12
インタビュー
造園植治十一代 小川治兵衞(作庭家・73歳) 小川治兵衞 16
アート
サライ美術館 神奈川県立歴史博物館 没後100年 五姓田義松-最後の天才- 近代洋画の扉を開けた画家 117
展覧会情報 123
命といふもの~今だから聞いておきたいこと 一ミリでもいいから 堀文子∥画 160
読み物
ことの葉、届け<第48回>やなせたかし 85
半島をゆく<第6話>志摩半島<その1>鳥羽港、雨の旅情 安部龍太郎∥文 109
武蔵に尋ねよ<第7回>一生の間よくしん思わず 福田正秀∥文 114
新スタンダード研究室 サライの眼 デサントオルテラインの「ダウンジャケット」 パナソニックの「メンズ・シェーバー」 126
ことばの知恵の輪 難航 十字語判断 131
当世ラジオ気質<第20回>切っちまいやがった!-番組をつまらなくする編集 高嶋秀武 134
名車を唎く マツダ/ロードスター 石川真禧照 136
道具
特上道具本舗 らくだ屋通信販売部 140
サライ・インフォメーション 157
レビュー
木村学 147
CD 三遊亭小遊三 152
定番・朝めし自慢 天坊昭彦(出光興産相談役、武蔵野美術大学理事長・75歳) 154
お知らせ
新定期購読のご案内 64
予定
催しもの 舞台、落語、映画 124
駱駝倶楽部/アンケート 158
次号予告 162