-- -- 20170225 --

所蔵

所蔵は 0 件です。現在の予約件数は 0 件です。

資料詳細

タイトル 俳句
出版者 角川文化振興財団
刊行頻度
大きさ 21cm
NDC分類(9版) 911.305
ISSN 1342-5560
定価 ¥1000

巻号詳細

発行日 20170225
巻号表記形 2017-3
特集内容 「鎮魂の想い」の詠い方

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
カラー口絵
前EU大統領ファン=ロンパイ氏来日!
本文 144
季語と俳人 黒田杏子
本文 黒田杏子 39
俳人の愛した風景<19>夏目漱石(熊本・江津湖) 草子洗∥文
結社歳時記 汀
第11回「角川全国俳句大賞」発表!
口絵
俳壇ヘッドライン 第62回角川俳句賞贈呈式・俳句短歌賀詞交換会 「原人」創刊70周年記念祝賀会
特別作品
50句
夜の底 西村和子 22
21句
待春 鍵和田秞子 30
何か 岸本尚毅 34
作品
16句
裏富士 遠山陽子 40
初山河 九鬼あきゑ 42
海四温 能村研三 44
8句
俳句馬鹿 前田吐実男 52
蓮の座 中路素童 53
レモンの香 松村昌弘 54
翁の椿樹杖 山元志津香 55
しばれけり 菅野孝夫 56
春の昼 岡田史乃 57
12句
木を囃す はりまだいすけ 96
醍醐の花見 高橋将夫 98
春田 若井新一 100
テーマは愛 大井恒行 102
待て 有澤榠樝 104
春きざす 土肥あき子 106
大特集 「鎮魂の想い」の詠い方 59
特別寄稿 死者への返礼 高橋睦郎 50
エッセイ 俳句で表す「鎮魂の心」
みなさん、ご一緒に、黙禱しましょう 友岡子郷 66
魂鎮め 寺井谷子 70
鎮魂の構造 岩岡中正 74
わがいわき、わが福島 駒木根淳子 82
鎮魂 谷口智行 86
沈黙と鎮魂 照井翠 90
第5回星野立子賞発表
星野立子賞…『夜の森』駒木根淳子 駒木根淳子 192
選評 後藤比奈夫 194
星野立子新人賞…「静かな器」金澤諒和/「朝な夕な」秋山夢 金澤諒和 196
選考委員 岸本尚毅
皆川盤水と「風」が生んだ作家 115
総論 「風」から「春耕」へ 池内けい吾 116
一句鑑賞 私と盤水 山田春生 120
エッセイ 「風」に育った作家として 宮田正和 122
「出会い」と「別れ」を詠む
人生は稀有の「出会い」の幾何模様 船越淑子 152
季語を信頼して 奥名春江 154
人生の永遠のテーマとして 西山常好 156
一期一会の思い 鈴木貞雄 158
感情とは厄介なもの 山尾玉藻 160
既視感からの「卒業」 加藤かな文 162
日本の俳人100
松尾隆信句集『弾み玉』 132
新作7句「富士山へ」/俳句とわたし/自選20句抄 松尾隆信
松尾隆信の人と作品 坂口昌弘
一句鑑賞 しなだしん
追悼
小笠原和男 中山和子 138
第11回角川全国俳句大賞選考結果発表 金子兜太∥特別選考委員 236
第13回鬼貫青春俳句大賞
うにがわえりも好きな女の子ができて 坪内稔典∥選考委員 226
今日の俳人
大和美し 久保武 174
つばさ 宮下惠美子 175
どこへやら 山田耕司 176
RKT50 山田露結 177
二月十四日を昭和俳句弾圧事件の忌にせん マブソン青眼 178
マウス 後閑達雄 179
精鋭10句競詠
退屈を好む人の音楽 小津夜景 187
家を買ふ 杉原祐之 188
82/57/35 トオイダイスケ 189
俳人スポットライト
梅剪定 南うみを 198
加藤哲也 199
黒板 櫛部天思 200
紙漉女 柏田浪雅 201
合評鼎談<第1期>『俳句』1月号を読む 片山由美子 203
連載
弘美の名句発掘<3>題材の力を引きだす 井上弘美 46
俳句旅枕<2>宮城・多賀城<2> 渡辺誠一郎 108
男のドラマ女のドラマ<5> 松本てふこ 130
虚子式・俳句上達法! 埋字で学ぶ五・七・五<10> 岸本尚毅 147
名言のウラ側<12>臼田亜浪 客観的・主観的とかいう鋳型は不要 岩井英雅 166
宇宙歳時記<4>寒空の星々を眺めてみよう 布施哲治 170
現代俳句時評<3>読むこと、その恍惚について 外山一機 182
今月の気になる季語<9>蛤・涅槃西風・水仙・蛇穴を出づ 内田春菊 276
平成俳壇
<題詠><雑詠>発表! 小笠原和男∥<題詠>選 249
俳壇ニュース 140
俳人協会「新年の集い」
高校生以外のためのまる裏俳句甲子園
新刊サロン 228
高野ムツオ句集『片翅』 岩岡中正
松岡隆子句集『青木の実』 山西雅子
宗田安正句集『巨人』 齋藤愼爾
大牧広著『俳句・その地平』 宮坂静生
依田善朗が評する角川書店の新刊 依田善朗
新刊案内
読者アンケートのお願い 247