須藤 健一/監修 -- 学研教育出版 -- 2012.2 -- 382

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 児童 Map /382/ソ/4 0113384507 児童書 利用可
多度 児社 /382/ソ/4 0720311836 児童書 貸出中

資料詳細

タイトル それ日本と逆!?文化のちがい習慣のちがい [第1期]4
著者 須藤 健一 /監修  
巻の書名 フムフム人生のイベント
出版者 学研教育出版
出版年 2012.2
ページ数 48p
大きさ 29cm
一般件名 風俗
NDC分類(8版) 382
NDC分類(9版) 382
ISBN13桁 978-4-05-500851-8
定価 ¥2800
内容紹介 日本と世界の人生のイベントに関する文化・習慣のちがいを比べつつ、そのちがいを生む考え方、原因や背景を解説。関連するテーマについての各国の事例・話題・ことばも紹介する。
児童内容紹介 女性(じょせい)がチョコレートをおくるのはめずらしい?二十歳(はたち)で成人とはかぎらない?にぎやかなお葬式(そうしき)があるの?日本と世界の国ぐにの人生のイベントのちがいを、その背景(はいけい)にある考え方とともにイラストで楽しく紹介(しょうかい)。関連するおもしろい話題やことばも取り上げます。

目次

韓国などの場合 3つの姓だけで人口の半分近く? 名前や姓のバリエーション
マレーシアなどの場合 1歳でおむつをはずしても大丈夫? 「おむつはずし」の文化のちがい
アメリカなどの場合 子どもの歯がぬけると、「歯の妖精」が来る? 子どものぬけた歯をどうする?
アメリカなどの場合 赤ちゃんをひとりで寝かせるの? 子育てやしつけのちがい
イタリアなどの場合 女性がチョコレートをおくるのはめずらしい? バレンタインデーの考え方のちがい
●世界の民族衣装
ケニアなどの場合 二十歳で成人とは限らない? 成人するための儀礼のちがい
アフガニスタンなどの場合 何人もの人と同時に結婚できるの? 結婚や婚約の考え方のちがい
●世界の「ゆうれい」大集合!
インドネシアなどの場合 派手でにぎやかなお葬式があるの? 葬式に対する考え方のちがい
ヨルダンなどの場合 閻魔大王が死者の行き先を決めないの!? 「死後の世界」のイメージのちがい
●この本で紹介した国々
オーストラリア、タイ、オーストリア、オマーン、アフガニスタン、インドネシア、ポーランド、ヨルダン、ギニアビサウ、モザンビーク、カンボジア、バヌアツ、コスタリカ