-- -- 20180210 --

所蔵

所蔵は 0 件です。現在の予約件数は 0 件です。

資料詳細

タイトル プレジデント
出版者 プレジデント社
刊行頻度
大きさ 28cm
NDC分類(9版) 336.05
ISSN 0032-7751
定価 ¥764

巻号詳細

発行日 20180210
巻号表記形 2018.3.5号
特集内容 実態解明!あなたの職場の深層心理学 ウソが平気な人、悪口好きな人

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
特集 ウソが平気な人、悪口好きな人
あなたが許せないのはどんな人?業界別「職場の人間関係」600人聞き取り調査 18
男は視線をはずし、女は直視する「ウソつき」がちらっと見せる7つの特徴 齊藤勇 26
「ウソも方便」は、職場でどこまで許されるか? 濱田秀彦 30
他人に振り回される人は、なぜ振り回されるのか? 片田珠美 32
空気を読んで失敗する人、空気を読まずに成功する人 榎本博明 38
上司に耳打ち、スパイ配置、噂拡散…ミドルの裏技「ダークサイド・スキル」の授業 木村尚敬 42
失言、暴言、自慢話…「言ったこと」をなかったことにするには 岡本純子 46
注意!「新型」が続々増殖中《場面別》会社の問題児、スピード退治法 49
部内調整で押しつけ▼「面倒なことは他人の仕事」と決めつけ
失敗の責任転嫁▼なぜいつの間にか「悪いのは上司」になるのか
逐一言わないと動かない▼「今日は何をすればいいですか?」への返答法
言い訳のオンパレード▼口だけ男は、一理あっても役立たず
「できる自分」を過剰演出▼いつも上から目線で人脈誇示
陰口叩いて印象操作▼ネガティブ情報にまみれた社員の末路
すぐに怒って相手を攻撃
会話はいつもマウンティング
告げ口の常習犯
「SNS炎上」-批判の波状攻撃を防ぐには 清水陽平 60
別れて爽快!「できる大人の縁切り術」入門 保坂隆 62
《歴史検証》『西郷どん』の大ウソが明治維新を成功させた? 加来耕三 66
「バイトリーダーvsゆとり正社員」熱き職場バトル 稲好智子 68
職場の最新心理学<39>いくつになっても死ぬのが怖い。どうしたらいいか 島井哲志 105
ビジネススクール流知的武装講座<428>日本の賃金はなぜ上がらないのか? 小野浩 112
クエスチョンタイム<116>なぜロシアの民衆はプーチンに喝采を送るのか 名越健郎 14
ニュースファイル
銀行でとうとう始まった「知的労働者不要社会」 11
あぁ…楽天携帯「ドコモの7分の1の設備投資」 12
経営トップ16人が推薦 仕事に役立つ「人間の本性がわかる小説・マンガ」 74
大前研一の「日本のカラクリ」<192>世界で給料が高騰、取り残される日本人 大前研一 86
連載<213>飯島勲の「リーダーの掟」 浅草の飲食店はなぜ、チェーン店に負けないか 飯島勲 84
本田健の「成功と幸せの法則」<3>自動翻訳でメディア業界の“ルール”が激変する 本田健 108
浜ちゃん総研「プロフェッショナル仕事論」<13>鰹節で世界を変える 高津克幸<にんべん社長> 106
マネーの新流儀<247>届け出ればもらえるお金は、たくさんある! 井戸美枝 97
世のなか法律塾<251>持ち家と賃貸は法律上どちらが有利か 村上敬 95
数字の学校<84>2ケタのかけ算をスラスラ解く「インド式棒算」 タカタ先生 96
世界一の発想法<159>ビットコインはバブルなのか 茂木健一郎 99
出口治明の「悩み事の出口」<83>同僚が気になってしまいます… 出口治明 94
「橋下徹」通信<45>ちゃんちゃらおかしい弁護士会の「税金免除」要請 橋下徹 93
判断意見
「何のための変革か」を問い続けた1年 内田幸雄<JXTGホールディングス社長> 16
連載対談<67>次代への遺言 「仮想通貨」儲かるもの、危ないもの 田原総一朗 100
連載インタビュー<71>池上彰の「トップの読書術」 遅読タイプと速読タイプ<前編> 櫻田謙悟<SOMPOHD社長兼CEO> 110
経営者たちの四十代<199>J.フロントリテイリング社長・山本良一▼店の現場で貫いた「本立而道生」 街風隆雄 82
人間邂逅
絶品の「語り」に魅了 大沢悠里 8
人に教えたくない店<623> 澤田貴司 115
本の時間
新刊書評○荒木健太郎『雲を愛する技術』 118
著者インタビュー○『お金2.0』 佐藤航陽
特別広告企画
福利厚生特集/高業績企業の共通点とは 88
プレジデント言行録 3
エディターズノート 123