-- -- 20210401 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 書庫 Map /// 0114726284 雑誌 利用可

資料詳細

タイトル 群像
出版者 講談社
刊行頻度
大きさ 21cm
NDC分類(9版) 910.5
ISSN 1342-5552
定価 ¥1364

巻号詳細

発行日 20210401
巻号表記形 2021-4
特集内容 創作 小林エリカ「最後の挨拶 His Last Bow」 くどうれいん「氷柱の声」

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
ルポルタージュ
国家・ゼロエフ・浄土 古川日出男 6
創作
最後の挨拶 His Last Bow 小林エリカ 60
氷柱の声 くどうれいん 122
エッセイ
ベイルート961時間(及びそれに伴う321皿の料理) 関口涼子 174
批評
近代を彫刻/超克する<2> 小田原のどか 202
ノンフィクション完結
2011-2021 視えない線の上で<8> 石戸諭 224
新連載 スマートな悪 戸谷洋志 245
連作
創作
ヒカリ文集<4> 松浦理英子 252
ほんのこの場 町屋良平 278
批評
空海<2> 安藤礼二 306
論点
ポリティカル・コレクトネス批判の論理と生理 井上弘貴 348
僕たちテレビは自ら死んでいくのか 上出遼平 355
母親とはどういう存在なのか 品田知美 367
2021年越境の旅 丸山俊一 375
学び/捨て去ることの可能性をめぐって 丸山美佳 386
レポ漫画
100分de名言を求めて 増村十七 406
article
消すことによって書く 尾崎真理子 395
コラボ連載
DIG 現代新書クラシックス<4>鏡の前-菅野覚明『神道の逆襲』を読む- 島田英明 401
鼎談シリーズ
二〇世紀の思想・文学・芸術<第7回>「映像」の運命 松浦寿輝 412
連載
見えない道標<2> 若松英輔 454
戒厳<5> 四方田犬彦 467
はぐれんぼう<9> 青山七恵 486
ゴッホの犬と耳とひまわり<15> 長野まゆみ 494
鉄の胡蝶は記憶に夢の歳月に彫るか<32> 保坂和志 502
二月のつぎに七月が<35> 堀江敏幸 522
こんな日もある 競馬徒然草<2> 古井由吉 534
旋回する人類学<2> 松村圭一郎 538
ポエトリー・ドッグス<3> 斉藤倫 543
マルクスる思考<7> 斎藤幸平 548
硝子万華鏡<7> 日和聡子 557
現代短歌ノート二冊目<7> 穂村弘 605
日常の横顔<8> 松田青子 563
Nの廻廊<8> 保阪正康 567
薄れゆく境界線 現代アメリカ小説探訪<11> 諏訪部浩一 575
ハロー、ユーラシア<11> 福嶋亮大 579
歴史の屑拾い<12> 藤原辰史 591
「近過去」としての平成<13> 武田砂鉄 596
「ヤッター」の雰囲気<13> 星野概念 601
星占い的思考<13> 石井ゆかり 608
辺境図書館<14> 皆川博子 612
国家と批評<13> 大澤聡 620
文芸文庫の風景<4> 馬込将充
極私的雑誌デザイン考<15> 川名潤 616
文芸文庫通信<2> 618
随筆
おむかえのあとさき 三品輝起 410
思い出の犬 水沢なお 452
子として、父として、木として レ・ロマネスクTOBI 554
といのあわい 磯上竜也 642
書評
『マザリング』中村佑子 小川公代 646
『カンマの女王』メアリ・ノリス 牟田都子 648
創作合評
「水たまりで息をする」高瀬隼子 「骨を撫でる」三国美千子 「桃息吐息」いしいしんじ 野崎歓 658
第65回群像新人文学賞応募規定
第65回群像新人評論賞応募規定 672
執筆者一覧 674