-- -- 20191101 --

所蔵

所蔵は 0 件です。現在の予約件数は 0 件です。

資料詳細

タイトル ランナーズ
出版者 アールビーズ
刊行頻度
大きさ 27cm
NDC分類(9版) 782.05
定価 ¥709

巻号詳細

発行日 20191101
巻号表記形 2019-11
特集内容 マラソン2週間前に「35km走」

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
熱狂する60代 7
猛暑の夏も全力でトレーニング 16
マラソン2週間前に「35km走」! 23
金哲彦のあなたはもっと速くなれる 金哲彦 38
スピード走のできないランナーは坂のコースを作って速くなる
再録・小出義雄監督のトレーニング論 41
小出マジックの真髄とは
全国のランナーの「マイニュース&トピックス」 47
川内優輝選手が綴った、世界選手権への意気込み 川内優輝
市民ランナーなのにケニアで合宿!?
「Come on!」と声が飛ぶ多国籍な坂練習会に参加する69歳
もっともっとスクワット 58
総集編
エリート商社マンの失速の原因は加齢ではなく疲労だった?! 74
Series
加齢に勝つ!長江研究所 気持ちよく疲労を撃退、グッズを使ったセルフケア 長江隆行<全日本マラソンランキング46歳1位> 34
柳サブスリー道場 10月は「サブスリーに全力を注ぐ生活」を 柳秀雄<53歳>∥指導 36
TOP RUNNERの週間健康「ランニング」日記 地元、北海道マラソンでサブフォーを目指した1週間 吉本浩<52歳・北海道味の素株式会社取締役家庭用部長> 62
ウルトラにっぽん サロマ湖ウルトラ“親子でグランドブルー”「父が伝授してくれた“あきらめない心”」白川次雄さん(北海道・69歳)・龍生さん(43歳) 64
ランニング人生の楽園 「いつまでも走って踊り続けたい」社交ダンス教師 原田祐治<東京・65歳> 66
高校陸上部訪問「希望の星」 一般企業に勤める監督はアプリ活用で生徒とコミュニケーション 大東文化大学第一高等学校(東京) 70
マラソンの行方 移民都市の人々を結びつける「ニューヨークシティ・マラソン」のコース設定 武田薫<スポーツライター>∥文 72
ニッポン全国俺の坂 世界自然遺産の小笠原・父島でヤギを追い駆け「本土のレースのために」追い込む日々 牛島康博<東京・51歳> 80
大東文化大学・只隈伸也総監督の箱根駅伝春夏秋冬 我が大東文化大学の名物練習 伊豆大島「地獄のサンドダッシュ」 只隈伸也 81
岩本能史「薀蓄」の食歴書 近所のお米マイスターをチェック「分づき米」は栄養豊富で、何より旨い! 岩本能史 83
継続は力なり 「考えるトレーニング」を続けて世界と戦った 高岡寿成<カネボウ陸上部監督>∥文 85
ランナー山西哲郎のウオーキング賛歌 レオナルド・ダ・ヴィンチはウオーキングの王者 山西哲郎<群馬大学名誉教授>∥文 87
ランニングコーチ直伝 私の一押しトレーニング マラソン快走間違いなしの「ペース走」! 高田和義<東京・55歳> 89
思い立ったら即エントリー 今、申し込めるフルマラソン18大会 93
FROM RBS・RUNNERS
オクトーバーラン 22
おトクな定期購読 86
ランナーズセレクション バッグにケアにサプリ、秋の「走り込み」と「レース快走」へお役立ちグッズ一挙紹介 90
今エントリーできる大会はこれ! 97
編集後記 100