澤井 智毅/監修,上村 彰子/構成・文,「今ない仕事」取材班/構成・文,ボビコ/漫画・イラスト -- 講談社 -- 2020.8 -- 366.29

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 児童 /366/オ/ 0114309735 児童書 貸出中

資料詳細

タイトル 大人は知らない今ない仕事図鑑100
著者 澤井 智毅 /監修, 上村 彰子 /構成・文, 「今ない仕事」取材班 /構成・文, ボビコ /漫画・イラスト  
出版者 講談社
出版年 2020.8
ページ数 175p
大きさ 21cm
一般件名 職業 , 情報と社会 , 持続可能な開発
NDC分類(8版) 366.29
NDC分類(9版) 366.29
ISBN13桁 978-4-06-518972-6
定価 ¥1350
内容紹介 新型コロナウイルスの脅威は、これまでの私たちの生活や考え方に変化を迫っている。変わっていく社会から考えた「今ない仕事」を紹介する。仕事インタビューも収録。書き込み欄、コピーして使う「自分発見9マスシート」付き。
児童内容紹介 未来の仕事を見てみよう!海の洗濯(せんたく)ゲーマー、ドローン植林家、長寿(ちょうじゅ)ファッションコーディネーター、火星農家など、未来に必要な「今ない仕事」を紹介(しょうかい)。先輩(せんぱい)たちが「仕事の見つけ方」を語ったインタビューものっています。

目次

はじめに
イントロダクション 大丈夫!? ぼくらの将来
変わっていく社会から、「今ない仕事」を考えよう!
第1章 AIで未来はどう変わる?
AIに負けない「未来発想」に切り替えて、「今ない仕事」を考えよう
第2章 どうなるの!? 未来の仕事
これから地球や社会に起きることを知って、「今ない仕事」を見てみよう
SDGsってなんだろう
(1)地球の豊かさを守る仕事
(2)健康と長寿のための仕事
わたしの仕事の見つけ方 孫小軍さん
(3)人間的な体験のための仕事
(4)食を守る仕事
わたしの仕事の見つけ方 村田早耶香さん
(5)誰もが活躍できる社会のための仕事
第3章 未来に向かって今 できることは?
自分の将来を「見える」化。具体的な目標を、書いてみよう
わたしの仕事の見つけ方 出口治明さん
未来に向けた目標作りのために 「自分発見9マスシート」を作ってみよう
実際に自分の「未来の仕事」を考えてみよう
あなたの考えた「今ない仕事」大募集!
おわりに~未来の世界を担う君たちへ
監修の言葉
主要参考文献
制作チーム紹介