-- -- 20221225 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 書庫 Map /// 0114749328 雑誌 利用可

資料詳細

タイトル 俳句
出版者 角川文化振興財団
刊行頻度
大きさ 21cm
NDC分類(9版) 911.305
ISSN 1342-5560
定価 ¥1000

巻号詳細

発行日 20221225
巻号表記形 2023-1
特集内容 徹底分析! 心をうつ名句

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
カラー口絵
今月の季語 遠藤由樹子∥文・選
日本の鳥たち<61>雪頰白 大橋弘一∥撮影・解説
写真帖 皆川盤水
俳壇ヘッドライン 令和三年度俳人協会四賞・新鋭俳句賞・評論賞授与式/「松の花」二十五周年記念大会/「玉藻」創刊千百号・星野椿プラチナ卒寿合同祝賀会/第五十九回現代俳句全国大会・第二十二回現代俳句大賞授賞式/「京鹿子」創刊百周年記念祝賀会/「好日」創刊七十周年記念全国大会
新年詠7句+エッセイ子供時代のお正月
ひめむかしよもぎ 柿本多映 22
早梅 星野椿 23
万年茸 矢島渚男 24
松七日 宇多喜代子 25
粛々 池田澄子 26
初草子 今瀬剛一 27
歳月 宮坂静生 28
大樹 大串章 29
去年今年 高橋睦郎 30
若菜 大石悦子 31
栃木県南那須村の年末年始 黒田杏子 32
初雀 大木あまり 33
卵囊 中村和弘 34
七種手籠 寺井谷子 35
白雁 高野ムツオ 36
家刀自 西村和子 37
有機 正木ゆう子 38
大旦 片山由美子 39
長谷川櫂 40
小澤實 41
社章 小川軽舟 42
特集 徹底分析! 心をうつ名句 75
定型 普通の顔をしている 西山睦 76
対象と発想 写生から発想へ 亀井雉子男 78
写生と抒情 物をよく観る 鈴木しげを 80
取り合わせと一物仕立て 一物と二物の境 しなだしん 82
切れ アレッと眼を瞠りオヤっと首を傾げ-切れのありよう 檜山哲彦 84
比喩と擬態語 比喩擬態語それぞれ 澤井洋子 86
季語の活用 思いを託すための季題 水田むつみ 88
固有名詞 固有名詞の名句を生み出そう 名村早智子 90
省略と余情 俳句は余情こそ 松岡隆子 92
新年詠12句
去年今年 高橋将夫 96
百寿 細谷喨々 98
切支丹村 辻恵美子 100
女神 柴田佐知子 102
屛風絵 今井聖 104
鵙の贄 広渡敬雄 106
特別掲載
ぼんぼん彩句 宮部みゆき 45
特別寄稿
三橋鷹女と第二の故郷「安房」 川名大 126
新メンバー 合評鼎談<1>『俳句』11月号を読む 奥坂まや 163
令和俳壇<題詠><雑詠>発表! 213
題詠 夏井いつき∥選
入選まであと一歩! 216
雑詠 白濱一羊∥選 218
連載
新 山本健吉の歳月<1>桑原武夫への隠微な批判 井上泰至 68
妄想俳画<30> 田島ハル 116
新 蛇笏賞の歴史-その作品と授賞理由を読む<1>心の表現と滑稽-後藤比奈夫 坂口昌弘 118
俳句の水脈・血脈-平成・令和に逝った星々<19>皆川盤水 角谷昌子 138
俳句の中の虫<31>ミイデラゴミムシ 奥本大三郎 148
新 現代俳句時評<1>対話-結社意識の変遷とハラスメント対策について 柳元佑太 150
漢字四季折々<40>お正月の漢字 笹原宏之 158
昭和の遠景<30>注連飾 須藤功 160
文学的な、いくつもの武蔵野<20>東京を西へゆく<上> 赤坂憲雄 196
新刊サロン
三輪初子句集『檸檬のかたち』 山田真砂年 203
鈴木正治句集『雪間』 春日石疼 204
星野高士句集『渾沌』 高山れおな 205
岸本尚毅句集『雲は友』 永山智郎 206
谷村鯛夢著『もっと俳句が好きになる俳句ちょっといい話』 高柳克弘 207
俳壇ニュース 109
大阪俳句史研究会
ニコニコ町会議2022特別版 武蔵野回廊文化祭俳句バトル~ニコニコ俳人への道~
第68回松島芭蕉祭並びに全国俳句大会
第21回鎌倉全国俳句大会
読者アンケートのお願い 241