加来 耕三/企画・構成・監修,水谷 俊樹/原作,中島 健志/作画 -- ポプラ社 -- 2018.8 -- 289.1

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 児童 /289/キ/ 0114082001 児童書 貸出中
多度 児歴 Map /289/キ/ 0720335009 児童書 利用可

資料詳細

タイトル 木戸孝允
著者 加来 耕三 /企画・構成・監修, 水谷 俊樹 /原作, 中島 健志 /作画  
叢書名 コミック版日本の歴史
叢書名 幕末・維新人物伝
出版者 ポプラ社
出版年 2018.8
ページ数 126p
大きさ 22cm
個人件名 木戸 孝允
NDC分類(8版) 289.1
NDC分類(9版) 289.1
ISBN13桁 978-4-591-15949-1
定価 ¥1000
内容紹介 吉田松陰に学び、幕末の長州藩を率いて薩長同盟を結んだ「維新の三傑」の一人、木戸孝允。明治新政府でも廃藩置県などに活躍した木戸の一生をマンガでわかりやすく描く。解説、豆知識、年表等も収録。
児童内容紹介 吉田松陰(よしだしょういん)の思想に影響(えいきょう)を受け、日本を一つにしようと考えた、長州藩士(はんし)の木戸孝允(きどたかよし)。藩の中心人物となり、薩摩(さつま)藩と薩長(さっちょう)同盟を結び、協力して討幕を成し遂(と)げ…。木戸孝允の人生をマンガで紹介(しょうかい)する。

目次

おもな登場人物
第一章 萩の秀才
第二章 諸君! 狂いたまえ
第三章 禁門の変と“逃げの小五郎”
第四章 朝敵から日本の舵取りへ
第五章 希望の道
木戸孝允を知るための基礎知識
解説
豆知識
年表
参考文献