上 笙一郎/監修 -- 日本図書センター -- 2012.2 -- 384.5

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 児童 Map /384/ハ/1 0113317317 児童書 利用可

資料詳細

タイトル 発見!ニッポン子ども文化大百科 1
著者 上 笙一郎 /監修  
巻の書名 幕末・明治
出版者 日本図書センター
出版年 2012.2
ページ数 71p
大きさ 31cm
一般件名 児童文化-歴史 , 日本-歴史-近代
NDC分類(8版) 384.5
NDC分類(9版) 384.5
ISBN13桁 978-4-284-20227-5
定価 ¥4400
内容紹介 子どもたちはどんな生活を送り、どういう遊びをし、学校生活を過ごしてきたか。江戸時代の幕末から明治時代まで、当時の社会世相や文化とともに、写真や図版を中心に紹介する。幅広いテーマを詳しく取り上げた特集なども収録。
児童内容紹介 幕末(ばくまつ)や明治時代を体験しよう!江戸(えど)時代の遊び、小学校の誕生(たんじょう)、明治時代の学校生活など、子どもの文化・生活・遊びについて、写真や図で紹介(しょうかい)。近代スポーツの普及(ふきゅう)といった、いろいろなテーマを取り上げた特集や、ものしりページものっています。

目次

序章 江戸時代と幕末の日本
[社会]
●江戸時代の終わり
[学校・教育]
●江戸時代の学校
[生活]
●江戸時代のくらし
[遊び・文化]
●江戸時代の子どもの遊び
[特集]
第1章 明治時代前期 1868(明治元)年~1893(明治26)年
[社会]
●近代化へのあゆみ
[学校・教育]
●小学校の誕生
●富国強兵への道
●幼稚園のはじまり
●児童福祉と障がい児教育
[生活]
●文明開化と新たな交通
第2章 明治時代後期 1894(明治27)年~1912(明治45)年
[社会]
●ふたつの戦争と産業の発展
[学校・教育]
●高まる教育への関心
●明治時代の学校生活と行事
●中学校と実業学校
●女子教育の発展
●働く子どもと学校
[生活]
総索引
ひとくち知識
◆おけいこ事
◆江戸の屋台
◆今に続く江戸庶民の娯楽
◆福沢諭吉と明治時代の教育
◆森有礼の教育改革
◆保育園の誕生
◆太陽暦の採用
◆浅草と花やしき
◆グラフィック雑誌『風俗画報』の誕生