日本煙火協会/監修,泉谷 玄作/写真 -- PHP研究所 -- 2009.7 -- 575.98

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 児童 /575/ハ/ 0112879077 児童書 貸出中
中央 書庫 Map /575/ハ/ 0113499107 児童書 利用可
多度 児技 Map /575/ハ/ 0720285287 児童書 利用可
長島 児技 Map /575/ハ/ 0620201442 児童書 利用可

資料詳細

タイトル 花火の大図鑑
副書名 職人の技が光る
著者 日本煙火協会 /監修, 泉谷 玄作 /写真  
出版者 PHP研究所
出版年 2009.7
ページ数 79p
大きさ 29cm
一般件名 花火
NDC分類(8版) 575.98
NDC分類(9版) 575.98
ISBN13桁 978-4-569-68964-7
定価 ¥2800
内容紹介 迫力と華麗さで人々の心を魅了する夏の風物詩、花火。全国各地で行われている花火大会の写真とともに、打ち上げ花火の作り方や打ち上げ方を解説し、花火の歴史・鑑賞のポイントなども紹介する。

目次

花火写真館
神奈川新聞花火大会(神奈川県横浜市)
隅田川花火大会(東京都墨田区・台東区ほか)
伊勢神宮奉納全国花火大会(三重県伊勢市)
長岡まつり大花火大会(新潟県長岡市)
片貝まつり浅原神社秋季例大祭奉納大煙火(新潟県小千谷市)
やつしろ全国花火競技大会(熊本県八代市)
阿寒湖氷上フェスティバル ICE・愛す・阿寒<冬華火>(北海道釧路市)
第1章 打ち上げ花火・仕掛け花火
花火玉を調べよう
花火玉(割物)の構造
花火玉の星と花火の輪
ポカ物と小割物
花火玉の大きさと高さ
大きな花火玉を打ち上げる
世界一大きな花火玉
花火を打ち上げる方法
高く打ち上げるくふう
第2章 おもちゃ花火
おもちゃ花火を楽しむために
写真で見るおもちゃ花火
炎・火の粉・火花をだす花火
<美しい国産の線香花火>
回転する花火
爆発音をだす花火
打ち上げ花火
飛翔する花火
走行する花火
第3章 もっと知りたい花火の情報
伝統を伝える花火師
感動をあたえる瞬間
危険にさらされる仕事
花火の伝統と新しいすがた
<花火師紹介-細谷圭二さん(株式会社ホソヤエンタープライズ)>
花火師の仕事-花火玉作り
<花火が変化するしくみ>
花火師の仕事-花火の打ち上げ
花火大会までの準備期間
さくいん