-- -- 20221118 --

所蔵

所蔵は 0 件です。現在の予約件数は 0 件です。

資料詳細

タイトル 週刊金曜日
出版者 金曜日
刊行頻度
大きさ 26cm
NDC分類(9版) 051.6
定価 ¥545

巻号詳細

発行日 20221118
巻号表記形 2022-11/18
特集内容 善良で純朴な人間がなぜ虐殺者になったのか 映画で描く「福田村事件」

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
岸田政権による「原発回帰」は矛盾と危うさだらけだ 13
価格競争力もなければエネルギー安全保障の優位性もない 松久保肇 14
善良で純朴な人間がなぜ虐殺者になったのか 伊田浩之∥写真・文 20
加害者側の心理・行動をしっかりと描く 森達也 22
事件が今の時代に持つ意味を届ける 井浦新 25
提携連載企画 官邸、国葬の協議文書を廃棄か 渡辺周<Tansa> 26
歓喜へのフーガ<25>今回のお相手 永井愛さん 劇作家・演出家 圧力に抗うか屈服するか『歌わせたい男たち』通し、観客は想像をめぐらせて 永井愛 30
きんようアンテナ 6
馬毛島軍事基地化問題、市長リコール運動が始動 土岐直彦
現職勝利の新宿区長選、依田花蓮氏の訴え着実に浸透 寒川栄
家事労働者過労死問題、原告が厚労省に署名提出 竹信三恵子
リニア事業取り消し訴訟、証人尋問で関係者ら発言 樫田秀樹
自由と創造のためのレッスン<123>ジン、ジャン、アザディー 廣瀬純 40
たとえば世界でいま 42
米国/共和圧勝の「津波」は起きず 片瀬ケイ
イラン/自由を求める運動と過去の革命への失望 スティーブン・マキンタヤ
青木理の温泉という悦楽<9>登山口の赤湯 幼少期の忌まわしい記憶から湯と食と緑が佇む場所へ一変 青木理 44
性的指向と性自認のリアル さまざまなわたし<8>カテゴリーに当てはめることに意味はない 北山公路 46
はまぐりのねごと<124> 中山千夏 49
なまくらのれん<211> 小室等 50
写日記<211> 松元ヒロ 51
メディアウオッチ 57
中絶論争への関心に男女差ありと指摘する米国報道 田中洋美
くらしの泉
<健康>深刻化増すPFAS汚染 沖縄の大規模血液検査から見えてきたこと 植田武智 34
新・買ってはいけない<349>危険だから避けてほしいBHT入り製品が多い「リップ」 渡辺雄二 38
きんようぶんか
52
『家で死のう! 緩和ケア医による「死に方」の教科書』 鈴木沓子
『佐渡鉱山と朝鮮人労働』 武田砂鉄
『聞く技術 聞いてもらう技術』 長瀬海
<映画>『戦地で生まれた奇跡のレバノンワイン』 佐々木誠 54
<音楽>『アン・イヴニング・ウィズ・シルク・ソニック』 藤田正
<映画>『猫たちのアパートメント』 斉藤円華 55
TVドキュメンタリー ワタナベ=アキラ
TV批評 水島宏明 56
本箱 本田政昭<編集部>∥選
風速計 3
身体という自然 想田和弘
それでもそれでもそれでも<515> 齋藤陽道 2
ジェンダー情報 小川たまか 10
さらん日記 12
政治時評 阿部岳 29
経済私考 浜矩子 48
ヒラ社長が行く<193> 植村隆 63
読者会から 64
きんようびのはらっぱで(情報欄) 65
金曜日から 66
言葉の広場 58
幸せな日常の風景 高柳俊彦
銭湯は世界に誇る日本の文化 松下靖彦
温泉私考 片岡英夫
国民に「脅威」を煽って世論誘導か 山口茂
核抑止の有効性 豊森淳
なぜ憲法九条を護るのか 栗山晃
ロバート・ケネディ・Jrがコロナワクチンに警鐘 藤井満
鶉野飛行場戦争遺跡で思う 山田利行
福井女子中学生殺人事件第2次再審請求について 堂山晋太郎
金曜川柳 石寺北次郎
漫画 宮越茂弘
論考 61
山本太郎さんにあえて苦言を呈する 矢島由里子