クレア・オリバー/著,渡辺 政隆/日本語版監修 -- 文研出版 -- 2009.12 -- 451

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 児童 Map /451/オ/ 0112933775 児童書 利用可
多度 児算 /451/オ/ 0720267467 児童書 貸出中

資料詳細

タイトル 100の知識天気のしくみ
著者 クレア・オリバー /著, 渡辺 政隆 /日本語版監修  
出版者 文研出版
出版年 2009.12
ページ数 47p
大きさ 29cm
一般件名 気象
NDC分類(8版) 451
NDC分類(9版) 451
ISBN13桁 978-4-580-82076-0
定価 ¥2500
内容紹介 地球環境を知る上で欠かせない天気のしくみに関する100の知識を、写真とイラストで紹介。天気と気候、4つの季節、太陽、大気、雲と雨、洪水、落雷といなずまなどについて、やさしく解説します。
児童内容紹介 雪の結晶(けっしょう)には、ふつう、いくつの角がある?世界ではじめて気圧計(きあつけい)をつくったのはだれ?地球環境(かんきょう)を知る上で欠かせない天気のしくみなどに関する100のちしきを、写真やイラストといっしょに紹介(しょうかい)します。

目次

天気と気候
4つの季節
季節が少ない地域
照りつける太陽
大気
雲と雨
さまざまな雲
洪水
雪と氷
風がふく時
落雷といなずま
目をもつハリケーン
激しくうず巻く風
きれいな光
気候に適応するもの
天気にまつわる神話
天気を予測するもの
天気を測定するもの
天気予報
気象観測
変化する気候
さくいん