牧里 毎治/編,杉岡 直人/編,森本 佳樹/編 -- 有斐閣 -- 2013.8 -- 369

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 一般 Map /369/ビ/ 0113503106 一般 利用可
長島 介護・福祉 Map /369/ビ/ 0610687006 一般 利用可

資料詳細

タイトル ビギナーズ地域福祉
著者 牧里 毎治 /編, 杉岡 直人 /編, 森本 佳樹 /編  
叢書名 有斐閣アルマ
叢書名 Basic
出版者 有斐閣
出版年 2013.8
ページ数 13,345p
大きさ 19cm
一般件名 地域福祉
NDC分類(8版) 369
NDC分類(9版) 369
ISBN13桁 978-4-641-12486-8
定価 ¥2200
内容紹介 住民の目線で地域の生活問題を解決していく現代地域福祉の入門書。人、地域、社会を住民主体で守る地域福祉の全体像を、対象・人材・実践・財源という4つの部門に分けて解説する。

目次

序章 住民・市民参加の地域福祉の時代
1 多様化する地域社会と住民・市民の福祉
2 地域をつくる住民・市民
3 地域でできること
4 大震災と地域再生
第1部 地域福祉の空間と対象
第1章 地域社会と生活
1 地域社会とは単なる地理的空間ではない
2 地域における人と人との関係
3 支えあいの場としての地域社会
第2章 地域福祉の政策はどう変化してきたか
1 戦前の地域福祉
2 戦後から高度経済成長期の前後
3 地域福祉の展開期
4 社会福祉基礎構造改革と地域福祉時代の幕開け
第3章 福祉コミュニティの形成
1 地域福祉のトレンドを読む
2 まちづくりのエリアとしての徒歩生活圏
3 福祉コミュニティの形成
第2部 地域福祉の人材と方法
第4章 コミュニティワーカーとは誰のこと?
1 コミュニティワーカーという仕事
2 コミュニティワーカーが用いる方法・技術
3 支援における目標設定と評価の目安
第5章 コミュニティワーカーの職場
1 社協とはどういう組織か
2 そのほかの職場
3 福祉施設の地域拠点化へ
4 住民パワーを受け止める,NPOやボランティアへの期待
第6章 ボランティアとしての住民・当事者とコミュニティワーク
1 地域福祉のボランティア
2 当事者組織とセルフヘルプグループにおける「受益」と「供給」
3 住民・当事者を組織化するコミュニティワーク
4 市民社会が求めるボランティア
第3部 地域福祉の実践と基盤整備
第7章 地域福祉実践とは何か
1 「地域福祉」とはどのような「福祉」なのだろうか
2 地域福祉実践を支える考え方と視点
3 地域福祉の実践は「つながり」をつけて,地域福祉「らしく」すること
4 地域福祉の実践にはどんなものがあるのか
5 地域福祉実践を進める技術と方法
第8章 地域福祉の基盤整備と情報化
1 地域福祉活動の基盤整備とは何か
2 地域福祉を推進する手段としての「福祉情報」
3 「情報化福祉」の課題と展望
第9章 地域福祉計画と地域包括ケア
1 地域福祉計画と地域福祉活動計画
2 「地域包括ケア」とは何か
第4部 地域福祉のサービス供給と財政
第10章 地域福祉の資金と財源
1 持続可能な地域福祉
2 地域福祉に必要なカネ
3 地域福祉に必要なカネの出所
第11章 地域福祉の公的財源
1 地域福祉の「地域」とは
2 国から地方自治体へ交付される地域福祉財源
3 地方自治体の地域福祉財源
4 社会福祉協議会の財源
5 地域福祉財源の展望
第12章 地域福祉の民間財源
1 会費
2 寄付金
3 代金・料金(自主事業収入)
4 金融による資金調達
5 助成金