水沼 友宏/著 -- 樹村房 -- 2020.5 -- 015

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 一般 Map /015/ミ/ 0114291057 一般 利用可

資料詳細

タイトル 公立図書館における指定管理者制度
副書名 導入館と非導入館が提供するサービスの比較
著者 水沼 友宏 /著  
出版者 樹村房
出版年 2020.5
ページ数 7,177p
大きさ 22cm
一般件名 図書館サービス , 指定管理者制度
NDC分類(8版) 015
NDC分類(9版) 015
ISBN13桁 978-4-88367-336-0
定価 ¥3800
内容紹介 公立図書館を指定管理者制度を導入した図書館と導入していない図書館に分け、その差異を数量的に解明。両図書館の特徴や傾向を示すとともに、これまで述べられてきた否定的・肯定的な意見の妥当性を検証する。

目次

第1章 本研究の背景と目的
1.1 研究背景
1.2 本研究の目的
1.3 先行研究
1.4 分析方法の概要
第2章 公立図書館における指定管理者制度
2.1 指定管理者制度導入の背景と法的位置づけ
2.2 公立図書館への指定管理者制度導入のメリット・デメリット
2.3 指定管理者制度を導入した図書館のサービスに関する調査研究
2.4 本研究の分析項目の位置づけ
第3章 カーリルを用いた所蔵図書・貸出状況の分析
3.1 はじめに
3.2 資料提供サービスに関する先行研究と本分析の関係
3.3 分析対象
3.4 分析方法
3.5 分析結果
3.6 考察
第4章 レファレンスサービスの分析
4.1 はじめに
4.2 レファレンスサービスに関する先行研究と本分析の関係
4.3 分析対象の図書館
4.4 分析方法
4.5 分析結果
4.6 考察
第5章 各種利用量,開館状況,館長に関する分析
5.1 はじめに
5.2 図書館の統計を用いた先行研究と本分析の関係
5.3 分析対象の図書館
5.4 分析方法
5.5 分析結果
5.6 考察
第6章 おわりに
6.1 総合考察
6.2 本研究の成果と今後の課題