甲谷 保和/著 -- 実業之日本社 -- 2010.7 -- 407

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 児童特集 Map KP/407/コ/ 0113660021 児童書 利用可
長島 自由研究 Map /407/コ/ 0620230276 児童書 利用可

資料詳細

タイトル キッチンとお風呂でできる!小学生のおもしろ科学実験
副書名 おうちにあるモノを使って、かんたんにできる!自由研究に役立つ科学実験集!!
著者 甲谷 保和 /著  
出版者 実業之日本社
出版年 2010.7
ページ数 95p
大きさ 21cm
一般件名 科学-実験
NDC分類(8版) 407
NDC分類(9版) 407
ISBN13桁 978-4-408-45285-2
定価 ¥1100
内容紹介 家庭にあるものを使って簡単にできる、自由研究に役立つ科学実験を紹介。注意事項や成功させるコツ、実験結果の理由などをわかりやすく解説し、レベルや時間、分野、実験場所をマークで表示。
児童内容紹介 シュワッとあわが出る入浴剤(にゅうよくざい)をつくろう!自分でイクラがつくれちゃう?部屋のなかなのに、雪がつもる?ふだんの生活のなかにかくれている、びっくりするようなふしぎな科学がいっぱい。身近にある道具を使ってできる、いろいろな実験を紹介(しょうかい)します。自由研究にも役立ちますよ。

目次

1章 おもしろ実験 水と空気編
はなれないトランプ
こぼれない水
かってにつぶれるペットボトル
あみ目を通れない水!
ストローロケットを飛ばそう!
コラム
ドライアイスでおもしろびっくり実験!
2章 おもしろ実験 酸とアルカリ編
カラフルマジック
色がかわるホットケーキ
炭酸ジュースをつくろう!
入浴剤をつくろう!
カレーが赤くなった!
コラム
つくってびっくり! 貝がらオブジェ
3章 おもしろ実験 うれしい・楽しい編
かんたんチーズづくり
フルーツあめをつくろう!
カルメ焼きをつくろう
うそっこイクラづくり
光るスライムをつくろう
洗濯のりでスーパーボールをつくろう
石けんでキャンドルづくり
コラム
つくってびっくり! かんたんキャラメル
4章 おもしろ実験 しんじられない!編
燃えない紙皿!
雪がつもるツリー
怪力紙コップ!?
みかんの皮で発泡スチロールをとかせ!
われないシャボン玉
コラム
超かんたん!おもしろ実験(1) ななめに立つ缶
5章 おもしろ実験 音と光編
コップでドレミ?
ハンガーから鐘の音?
声で動くモール
音を目で見る?
光の中の色を見よう!
光のオブジェをつくってみよう!
ハガキからうかびあがるもよう!
ふしぎなシート
コラム
6章 おもしろ実験 磁石と電気編
きっぷが磁石に変身?
風船でふわふわをうかせてみよう!
お金が電池になった?
電気をおこしてモーターを回そう!
手づくり電球に挑戦!
コラム
超かんたん!おもしろ実験(2) 光るガムテープ
超かんたん!おもしろ実験(3) スプーン曲げ!
超かんたん!おもしろ実験(4) はなれない本
この本の使い方
実験を自由研究にまとめてみよう
あとがき