-- -- 20181001 --

所蔵

所蔵は 0 件です。現在の予約件数は 0 件です。

資料詳細

タイトル 将棋世界
出版者 日本将棋連盟
刊行頻度
大きさ 21cm
NDC分類(9版) 796.05
定価 ¥836

巻号詳細

発行日 20181001
巻号表記形 2018-10
特集内容 面白すぎる!関西天才少年たちの仰天秘話

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
巻頭カラー
悔しさを糧に 斎藤慎太郎 4
次代を担う西の両雄 18
光り輝いていた天才少年たち 井上慶太<九段> 25
プロ棋戦
<第1局>深浦、急戦矢倉で圧勝 鈴木健二∥文 12
<第3局>沈黙の激闘 大川慎太郎∥記 54
もっと実力を、さらに結果を 豊島将之<棋聖> 64
特集 対ゴキゲン中飛車 超速3七銀戦法 107
Chapter<1>基本講座 現代版二枚銀でゴキゲン退治 石田直裕<五段>∥講師 108
Chapter<2>実戦解説 家元から学ぶ超速の考え方 星野良生<四段>∥講師 118
Chapter<3>最新型はサトシにお任せ 「ゴキゲン中飛車」-超速は不動の一番人気 高野智史<四段>∥講師 128
映画『泣き虫しょったんの奇跡』公開記念スペシャル対談 豊田利晃<監督> 44
カラー
菅井・豊島につづけ!斎藤慎太郎、王座挑戦 第66期王座戦挑戦者決定戦 3
キーワードは<未来>鹿島神宮が竜王戦第3局の開催地に 16
つながった縁を大切に 佐藤天彦名人就位式 41
連載読み物
強者の視点-棋士たちの藤井将棋論<第3回>屋敷伸之九段「負けにくい作りと踏み込みの力」 美馬和夫∥構成 76
関西本部棋士室24時 「里見女流四冠が公式戦で男性プロを連破」ほか 池田将之 86
藤井聡太記録への道 竜王戦・順位戦・王座戦・棋王戦・NHK杯 94
我が棋士人生<第4回>大山康晴十五世名人の巻「クーデター内閣」 中原誠<十六世名人> 100
江戸将棋・次の一手 名人たちの譜跡<第3回>三世名人 初代伊藤宗看 田丸昇<九段> 155
連載講座
潮流が生まれるとき<第5回>角換わり同型における後手手待ち戦術<後編> 千田翔太<六段> 138
イメージと読みの将棋観・Ⅱ 鈴木宏彦∥構成 142
懸賞問題・コース
懸賞詰将棋 若島正∥出題 51
懸賞必至 武市三郎∥出題 140
詰将棋サロン 及川拓馬∥選 204
昇段コース 四・五・六段コース/初・二・三段コース/級位コース 211
仏人将棋体験教室 古川徹雄 141
第26期銀河戦 瀬尾淳 158
熱闘!羽生将棋 君島俊介 160
第31期竜王戦ランキング戦 162
第77期順位戦星取り表 169
公式棋戦の動き 176
第12回朝日杯プロアマ一斉対局 186
第54回全国高等学校将棋選手権大会 188
第43回中学生将棋名人戦 191
第39回全国中学生選抜大会 192
その他夏の将棋大会結果 194
マンスリー公式戦データ 196
懸賞問題解答と解説 198
免状授与者氏名 199
あっという間の3手詰 森信雄 200
実戦に役立つ5手7手詰 中田章道 202
奨励会成績表 222
インフォメーション 226
商品紹介 229
棋友ニュース 232
と金の将ちゃん 238
月刊バトルロイヤル 239
と金パーク 240
3・5・7手詰解答 241
編集後記 242