オオタ ヤスシ/マンガ・イラスト -- 旺文社 -- 2022.7 -- 002

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 児童 /002/ベ/ 0114657737 児童書 貸出中
長島 マンガ Map /002/ベ/ 0620336735 児童書 利用可

資料詳細

タイトル 勉強は役に立つ
副書名 大人になって困らないために
著者 オオタ ヤスシ /マンガ・イラスト  
叢書名 学校では教えてくれない大切なこと
出版者 旺文社
出版年 2022.7
ページ数 127p
大きさ 21cm
一般件名 学問
NDC分類(9版) 002
ISBN13桁 978-4-01-011412-4
定価 ¥850
内容紹介 自信をもって生きていくには、自分でとことん考え、そのときの自分にとっての正解が何かを判断していく力が必要。「勉強は役に立つ」をテーマに、学校での学びや経験がさまざまな仕事で役に立つことなどをマンガで紹介する。
児童内容紹介 小学生の間に授業(じゅぎょう)や学校の外で学んだこと、学校生活や学校行事で得(え)た経験(けいけん)は、どんな職業(しょくぎょう)についても必要となる大人への第一歩です。学校の勉強がいろんな仕事で役に立つことや、学校生活で学んだことが大人になっても役に立つことなどを、マンガでわかりやすく説明します。

目次

はじめに
この本に登場する仲間たち
プロローグ
1章 学校の勉強はいろんな仕事で役に立つ
勉強しないとどうなるの?
マンガ家に学校の勉強は必要?
スポーツ選手には英語が役に立つ
社会を勉強するのもパイロットの仕事
お菓子作りは理科の実験に似ている
販売員の仕事は算数がいっぱい
説明するには国語力が必要?
チャラポンと秘伝の書 その1
好きな科目を追究することも大切
2章 学校の外に出たら社会の一員!
社会のルールを学ぼう!
料理で環境問題に取り組める
時間を守る習慣は一生役に立つ
快適な街はみんなでつくる
交通事故から身を守るには?
ありがとうが人間関係をよくする
荷物や手紙はどうやって届けられるの?
アイデアにも考えた人の権利がある
その場に合わせたマナーを知っておこう
3章 学校生活で学んだことは大人になっても役に立つ
学校生活は社会に出る練習
話し合いと役割分担から始めよう
責任を果たすって何?
時には人に頼むことも大切
もしもに備える習慣は大事
エピローグ