-- -- 20170201 --

所蔵

所蔵は 0 件です。現在の予約件数は 0 件です。

資料詳細

タイトル 将棋世界
出版者 日本将棋連盟
刊行頻度
大きさ 21cm
NDC分類(9版) 796.05
定価 ¥836

巻号詳細

発行日 20170201
巻号表記形 2017-2
特集内容 羽生善治三冠が語る、新たなるチャレンジ

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
巻頭カラー
凡局に見た将棋の可能性 大川慎太郎∥記 6
特集 ゴキゲン中飛車でご機嫌! 73
Chapter<1>黒沢怜生のゴキゲン中飛車基本のキ 黒沢怜生<五段> 74
Chapter<2>スペシャル対談「ゴキゲン中飛車“愛”を語る」 久保利明<九段> 82
Chapter<3>最新定跡探査 <振り飛車編>ゴキゲン中飛車<2>超速3七銀戦法 門倉敬太<五段> 94
Chapter<4>ゴキゲン中飛車次の一手
難易度★~★★ 井出隼平<四段>∥作 104
難易度★★~★★★ 北浜健介<八段>∥作 106
解答と解説 108
プロ棋戦
第29期竜王戦七番勝負 渡辺明竜王×丸山忠久九段
<第5局>力勝負の激戦譜 小暮克洋∥記 50
<第4局>砂蒸しの角不発 田名後健吾∥文 57
第66期王将戦挑戦者決定リーグ戦最終節
久保、大駒さばいて突き抜ける 鈴木健二∥文 60
王将戦挑戦者 久保利明九段に聞く「勢い重視の姿勢で」 久保利明 68
<第3局>再び女流五冠へ 相崎修司∥記 118
<第2・3局>分厚く高い里見の壁 渡部壮大∥文 126
<第2局>ノーミスで連勝 佐藤、叡王に 渡部壮大∥文 134
読者モニター2017募集 3
新春スペシャルインタビュー<後編>新たなる挑戦の始まり 羽生善治<三冠> 40
カラー
指宿市で開催!第29期竜王戦第4局 18
久保、5年ぶりの七番勝負へ 第66期王将戦挑戦者決定リーグ戦最終節 20
怒涛の攻め決まる 里見、五冠返り咲き 第6期リコー杯女流王座戦第3局 22
上田初美、4期ぶりの挑戦 第43期岡田美術館杯女流名人戦挑戦者決定リーグ最終局 23
底力発揮して里見、V7 第24期大山名人杯倉敷藤花戦第2・3局 24
豪華キャスト発表!映画「3月のライオン」 26
世界遺産・姫路城の人間将棋 30
佐藤天彦、二代目叡王に 第2期叡王戦第2局 32
連載読み物
リレー自戦記 プロの思考 皆さまの元気や笑顔のもとに 今泉健司<四段> 110
感想戦後の感想<第126回>増田康宏四段 高橋呉郎∥記 164
連載講座
かりんの将棋部屋<第10回>二枚落ち銀多伝「乃木坂46定跡」 戸部誠<七段>∥講師 141
イメージと読みの将棋観・Ⅱ 鈴木宏彦∥構成 150
懸賞問題・コース
懸賞詰将棋 若島正∥出題 37
懸賞必至 武市三郎∥出題 72
詰将棋サロン 村田顕弘∥選 190
昇段コース 四・五・六段コース/初・二・三段コース/級位コース 211
A級順位戦予想クイズ 35
定期購読のお知らせ 36
第25期銀河戦 瀬尾淳 162
熱闘!羽生将棋 198
マンスリー・公式戦データ 170
第75期順位戦星取り表 173
公式棋戦の動き 180
あっという間の3手詰 196
実戦に役立つ5手7手詰 198
名刺広告 200
第48期女流アマ名人戦 210
奨励会成績表 223
インフォメーション 226
懸賞問題解答と解説 232
記録三部門 233
棋友ニュース 234
3・5・7手詰解答 237
と金の将ちゃん 238
月刊バトルロイヤル 239
と金パーク 240
田名後三昧 241
免状授与者氏名 241
編集後記 242