-- -- 20210706 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 書庫 Map /// 0114735616 雑誌 利用可

資料詳細

タイトル dancyu
出版者 プレジデント社
刊行頻度
大きさ 28cm
NDC分類(9版) 596.05
定価 ¥891

巻号詳細

発行日 20210706
巻号表記形 2021-8
特集内容 スパイスとカレー。2021

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
大特集 スパイスとカレー。2021
本格レンチンカレーのススメ 稲田俊輔<「エリックサウス」総料理長>∥教える人 16
みんなの家スパイスカレー 28
シタール奏者 石濱匡雄さんの魚と野菜のジョル+ベンガルおかず2品 30
「サンラサー」有澤まりこさんのチキンキーマ+スパイスとうもろこしご飯 34
料理研究家ウー・ウェンさんの鶏肉とドライマンゴーのカレー+パプリカのカレー風味煮 38
「and CURRY」阿部由希奈さんのなすと茗荷のカレー+高野豆腐と黒オリーブのカレー 42
「29Rôtie」江澤雅俊さんの骨付きラムカレー+レモンご飯 46
はじめてのダルバート。 本田遼<「OLD NEPAL TOKYO」主人>∥教える人 50
快適なカレー生活のためのスパイス・ハック帖 58
スパイス・ジェラート魔性の甘味帖 黒澤功一<Curry Spice Gerateria KALPASI>∥教える人 68
#インド料理のための器shiiboを京都に尋ねる 74
カレーの味はどう違う? 渡辺玲∥話を聞いた人 80
レジェンド店の名作カレー降臨! 106
「エチオピア」のチキンカレー
「デリー」のカシミールキーマ
高山羽根子さん 新大久保でスパイスにまみれる 高山羽根子 136
スパイスこぼれ話
新たなスパイスモーニングの世界 63
名店の冷凍カレーを取り寄せよう 85
カレー好きに捧ぐスパイスティー 88
インドっぽい飾り文字、アンビカ文字が面白い! 142
おいしいカレー店ガイド2021 114
「スリマンガラム」東京・経堂 116
「INDU」横浜・元町 118
「サッパドゥレディ」東京・吉祥寺 120
「セレンディッブ」東京・蔵前 122
「アラリヤランカ」東京・五反田 124
「トルカリ」東京・神保町 126
「丸祇羅」横浜・関内 128
「ナチュレミアン」京都・丸太町 130
「soratobukaori」大阪・肥後橋 132
「CURRY&NICEカトゥール」大阪・北浜 133
カレー6賢人のマイベスト5 134
スパイシー酒場でスパイス呑み! 小宮山雄飛<ミュージシャン>∥呑む人・文 144
新井薬師前「マロロガバワン」
下北沢「タコムマサラダイナー」
市ケ谷「牧谿」
BOOK IN BOOK THE BIRYANI BOOK Mr.ビリヤニこと大澤孝将∥教える人 89
パッキ式…チキンビリヤニ
カッチ式…ラムビリヤニ
生米式…ラムチョップビリヤニ
連載
キッチンとマルシェのあいだ<第25回>田舎マルシェの惣菜屋で弾ける 辻仁成∥文 2
この時代・食を・どう楽しむ?<6>魚の美味しさに気付く人が増えました。 いずみや鮮魚店<千葉・鴨川> 8
丸山隆平の美味しいってなんだろう?<第23回>デザート「チョコサラミ」 丸山隆平 174
のむよむ。
<vol.28> 柴崎友香∥文 166
<vol.29> うえやまとち∥文・絵 168
京都「食堂おがわ」の妄想料理帖<妄想4皿目>和風酢豚 小川真太郎∥料理・題字 170
dancyu Fresh Topics 157
朝食、ちょい呑み、テイクアウト。自由気ままにどうぞ!
東京・芝二丁目が熱い!料理人たちの新たな挑戦が始まる。
「岬屋」の和菓子ごよみ 白桔梗 岡村理恵∥文 7
いまどきの旬 カポナータ 土田美登世∥文 153
東京で十年。 オルガン 井川直子∥文 160
私的読食録 堀江敏幸∥文 164
拝啓、イタリア料理様 鈴木美樹∥料理 172
台所の時間 平松洋子∥文 184
一食入魂 小山薫堂∥文・撮影 186
今月のdancyu 13
食いしん坊倶楽部通信 154
料理道具 155
今月のハラヘリ本スペシャル 162
厳選「取り寄せ」カタログ 165
ブラックアンガスのトマホーク
予約購読のご案内 180
プレゼント&ニュース 181
前号が購入できる全国書店リスト 182
エディターズノート 183
dancyu農園通信 188