-- -- 20150124 --

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 4階歴史の蔵 Map /// 0113678908 雑誌 利用可
多度 閉一 Map /// 0730203791 雑誌 利用可

資料詳細

タイトル 歴史読本
出版者 KADOKAWA
刊行頻度
大きさ 21cm
NDC分類(9版) 210.05
定価 ¥1102

巻号詳細

発行日 20150124
巻号表記形 2015-3
特集内容 長州vs徳川幕府

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
巻頭史論
抗争と戦争を支えた 長州藩の実力 一坂太郎 34
特集ワイド 倒幕への道 長州10大闘争
安政の大獄と吉田松陰 大庭邦彦 44
下関戦争と伊藤博文 保谷徹 50
池田屋事件と吉田稔麿 中村武生 56
禁門の変と久坂玄瑞 古城春樹 62
第一次長州戦争と周布政之助 三宅紹宣 68
功山寺挙兵と高杉晋作 青山忠正 74
薩長同盟締結と桂小五郎 田口由香 80
第二次長州戦争と大村益次郎 竹本知行 86
王政復古の大号令と品川弥二郎 落合弘樹 92
戊辰戦争と山縣有朋 岸本覚 98
幕末長州関連地図 104
長州藩抗争史関連年表 106
特集読物
対長州政策をリードした幕府の人びと 安藤優一郎 108
特集クローズアップ
維新後の“長州人”その明暗
前原一誠の激闘と萩の乱 町田明広 116
「長州閥」の明治・大正・昭和 中山良昭 122
特集研究
長州藩の新兵器と新戦術 淺川道夫 128
特集論考
毛利元徳 道迫真吾 136
朝廷と長州の長く深いつながり 一坂太郎 142
特別ガイド
大河ドラマ『花燃ゆ』を楽しむ 148
特別インタビュー:井上真央(主人公・杉文役) 井上真央
特別対談:伊勢谷友介(吉田松陰役)×土屋勝裕(チーフプロデューサー) 伊勢谷友介
大河ドラマ『花燃ゆ』登場人物相関図
特別鼎談
古代日本の防衛最前線-鞠智城 14
特別寄稿
「大王」と「天皇」の神観念 上田正昭 162
カラーグラビア
山口・京都 幕末長州藩士激闘の地をゆく 6
絵解き「禁門の変」蛤御門合戦図屛風 10
萩博物館「兄松陰と妹文」展 12
医学ヒストリー ピロリ菌の発見と攻防 24
カラー口絵
<肖像百選>名画の中の史的風景<63>「飛鳥の春の額田王」安田靫彦画 28
<テレビ>『花燃ゆ』五~八回 30
新連載!
<戦争秘話>日本人の戦争を読み解く<1> 秦郁彦 182
<長編小説>恋の川、春の町<3 最終回> 風野真知雄 198
<家紋研究>語り継がれる家紋<3>菅原道真の家紋 森本勇矢 226
<故郷の城>日本全国47都道府県ご当地の誇り城自慢<3> 中井均 18
好評連載中
<神話再発見>「今」、古事記を読む<9>沼河比売と翡翠 三浦佑之 192
<古写真でみる近代>秘蔵写真でたどる華族のアルバム<14> 倉持基 22
<文書解説>古文書が語る、歴史その瞬間<12>「武田信玄願文」 柴辻俊六 212
<戦国時代の新視点>武田氏滅亡<33>苦悩する武田勝頼<1> 平山優 216
<伝統の味をたずねて>「歴味亭」<48>浮月楼「四季懐石~慶喜公好み~」 26
<英雄雑学>日本史有名人の健康診断<最終回>円空 篠田達明 234
読者招待席
れきどく故郷紀行 並木哲朗 240
新説・異説私はこう考える 横地実 242
歴史ニュース 発掘・発見最前線 172
催し物ガイド 174
ニューススポット 178
歴史図書さんぽ 244
『歴史読本』バックナンバー案内 248
歴史研究会だより 250
次号予告 252
季刊化のお知らせ 254
奥付/編集後記 256
広告一覧
救心製薬
新日本出版社 203
聖教新聞社 42
戦国モバイル・幕末モバイル 181
第一三共
東京ガス 13
パナソニック 5
風詠社 241
文藝春秋 205
勉誠出版 221
ミネルヴァ書房
吉川弘文館 201