文本 力雄/監修 -- 大泉書店 -- 2019.2 -- 796

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
多度 児芸 /796/マ/ 0720336635 児童書 貸出中

資料詳細

タイトル マンガでよくわかる将棋入門
著者 文本 力雄 /監修  
叢書名 012ジュニア実用
出版者 大泉書店
出版年 2019.2
ページ数 143p
大きさ 21cm
一般件名 将棋
NDC分類(8版) 796
NDC分類(9版) 796
ISBN13桁 978-4-278-05223-7
定価 ¥1000
内容紹介 将棋の駒の動かし方から基本の戦術まで、マンガとイラストでわかりやすく解説する。藤井聡太七段が幼少期に学んだ「ふみもと子供将棋教室」のノウハウが満載の指南書。
児童内容紹介 将棋(しょうぎ)は、とても奥深(おくぶか)いもの。そして将棋を指すと、思考力・集中力がグンとアップします。テレビで見た若手棋士(きし)の活躍(かつやく)にあこがれて、将棋をはじめることになったリクトくんが主人公のマンガやイラストで、将棋の基本や戦い方を説明します。

目次

はじめに
解説パートの見方
パート 1 マンガ 将棋の基本を覚えよう!
ルール1 マナーや礼儀作法を知ろう
ルール2 対局の開始と、勝敗の決め方
パート 2 マンガ 駒の強さを生かそう!
基本 それぞれの駒の特性を知ろう
玉将(王将) 攻めには参加させず自陣で味方に守らせよう
金将 すきのない守備力。玉のそばを離れるな!
銀将 攻めにも守りにも大活躍する駒だ!
桂馬 クセのある動きで相手をほんろうしよう!
香車 直進力を生かして突き刺そう!
歩兵 先陣を切って進み、と金になって大暴れだ!
飛車 攻めの総大将! 味方の駒とうまく連携しよう
角行 遠くからにらみを利かせ、相手の駒を奪取だ!
パート 3 マンガ 将棋の流れと基本の戦い方
基本 棋譜を読み取れるようになろう
序盤1 攻める駒、守る駒に分けよう
序盤2 最初に動かす駒は“歩”だよ
序盤3 将棋の戦法を覚えよう
3つの基本戦法を覚えよう
棒銀戦法
相矢倉戦法
四間飛車戦法
序盤4 「囲い」をつくって玉を守ろう
パート 4 マンガ どうすれば強くなれるの?
上達1 定跡をたくさん並べよう
上達2 詰め将棋をたくさん解こう
詰め将棋トレーニング
上達3 たくさん対局しよう
おわりに
コラム1 反則負けに注意しよう!
コラム2 千日手と持将棋
コラム3 プロの対局を見てみよう!
コラム4 将棋の大会って?
コラム5 将棋教室へ行ってみよう!