-- -- 20180410 --

所蔵

所蔵は 0 件です。現在の予約件数は 0 件です。

資料詳細

タイトル サライ
出版者 小学館
刊行頻度
大きさ 29cm
NDC分類(9版) 051.6
定価 ¥891

巻号詳細

発行日 20180410
巻号表記形 2018年5月号
特集内容 将棋の宿

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
大特集 将棋の宿 22
巻頭言 プロ棋士とは 佐藤康光<九段 日本将棋連盟会長・48歳> 24
<第1部>名勝負を生む「タイトル戦」のひみつ 26
そも、8大タイトルとは
タイトル戦・一部始終 28
知っておくと俄然面白くなる将棋用語 30
女流棋士の活躍とタイトル 31
特別付録 将棋盤・駒セット
将棋盤・駒セットの使い方 32
<第2部>いざ、名勝負の舞台へ 33
長野ホテル犀北館 長野・長野市 34
旬景浪漫 銀波荘 愛知県・蒲郡市 36
ホテル花月園 神奈川・箱根町 38
中の坊瑞苑 兵庫・有馬温泉 40
御花 福岡・柳川市 42
伊豆今井浜温泉 今井荘 静岡・河津町 44
龍言 新潟・南魚沼市 46
ほほえみの宿 滝の湯 山形・天童市 48
常磐ホテル 山梨・甲府市 50
指宿白水館 鹿児島・指宿市 52
八勝館 愛知・名古屋市 54
特集 あなたが知らない今どきのバス旅 65
巻頭言 バス旅の新しい時代が到来 水戸岡鋭治<インダストリアル・デザイナー、70歳> 66
ゆいプリマ 神姫バスツアーズ 67
寛いだ車内は仲のよい友人の集まりのよう。小回りの利くバスで、日本の“ふしぎ発見!” 68
三越伊勢丹プレミアムクルーザー 三越伊勢丹旅行 72
ロイヤルロード・プレミアム JTBロイヤルロード銀座 74
ロイヤルクルーザー四季の華碧号 クラブツーリズム 76
ピアニシモⅢ はとバス 78
レストランバス WILLER 80
今どきの「高速夜行バス」案内 82
ドリームスリーパー東京大阪号 関東バス・両備バス
ReBorn WILLER EXPRESS 84
COCOON WILLER EXPRESS
EXECUTIVE WILLER EXPRESS
話題
昭和10年、沖縄が平和の楽園だったころ 12
インタビュー
伊東四朗(喜劇役者・80歳) 伊東四朗 16
サライ美術館
「名作誕生つながる日本美術」 115
連載
鳥の唄を聴け<第21回>トウネン 叶内拓哉∥写真・文 8
奇想転画異<第30話>「老い」の先にあるもの 五木寛之 86
サライ名画館 『ひとり狼』(昭和43年) 川本三郎∥選 88
えりぬき公演案内 91
半島をゆく<第14話>房総半島<その3>最前線の寺院と神社 安部龍太郎∥文 95
リンボウ先生のおとこの買いもの<第19回>熱血マック教徒 99
詩歌の品格<第19回>誰か故郷を想わざる 藤原正彦 100
日本美術そもそも講義<第4回>狩野派 山下裕二 102
気になるバス停<第9停留所>土 今尾恵介 104
BOOKレビュー きたやまおさむ 106
巷のにほん語<第16回>“そだねー”の秘密 金田一秀穂 109
CDレビュー 加藤典洋 110
駱駝倶楽部/アンケート 112
難航 十字語判断 144
展覧会情報 121
新スタンダード研究室 サライの眼 124
巾着バッグ/アーツ&クラフツ
かまどさん電気/長谷園×siroca
これはお値打ち! 129
カレー賢人/山崎金属工業
フリップカップ/スペースジョイ
らくだ屋通信販売部 132
定番・朝めし自慢 山口香代子(画家・69歳) 138
命といふもの ものの本質 堀文子∥画 142
お知らせ
定期購読のご案内 130
次号予告 144
インフォメーション 146