桑名市立図書館
図書館ホーム
資料検索
資料紹介
お知らせ
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
トカゲ・ヘビ・カメ大図鑑
貸出可
疋田 努/文,関 慎太郎/写真 -- PHP研究所 -- 2012.8 -- 487.9
新着お知らせメール
本棚へ
所蔵
所蔵は
3
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
児童
Map
/487/ヒ/
0113361844
児童書
可
利用可
多度
児算
Map
/487/ヒ/
0720296706
児童書
可
利用可
長島
動物
Map
/487/ヒ/
0620292953
児童書
可
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
トカゲ・ヘビ・カメ大図鑑
副書名
日本のはちゅう類、大集合!
著者
疋田 努
/文,
関 慎太郎
/写真
出版者
PHP研究所
出版年
2012.8
ページ数
63p
大きさ
29cm
一般件名
爬虫類
NDC分類(8版)
487.9
NDC分類(9版)
487.9
ISBN13桁
978-4-569-78252-2
定価
¥2800
内容紹介
日本に生息するトカゲ・ヘビ・カメを紹介した大図鑑。それぞれの種または亜種の和名をカタカナで示し、科名と属名をあげるとともに、くらしを中心に各種のよく目立つ点に重点を置いて、その生態と特徴を解説する。
児童内容紹介
まぶたをとじても、ものを見ることができるトカゲは?ミミズに似(に)た小さなヘビは?頭や手足を甲(こう)の中に、すっかりかくすことができるカメは?日本にすんでいるトカゲ・ヘビ・カメのふしぎな姿(すがた)とくらしを、写真とともに紹介(しょうかい)します。
ページの先頭へ
目次
はじめに
1章 トカゲ
トカゲ科
ニホントカゲ
ヒガシニホントカゲ/オカダトカゲ
バーバートカゲ/オキナワトカゲ/オオシマトカゲ
イシガキトカゲ/アオスジトカゲ/キシノウエトカゲ
サキシマスベトカゲ/ツシマスベトカゲ/ヘリグロヒメトカゲ
ミヤコトカゲ/オガサワラトカゲ
もっと知りたいトカゲのふしぎ まぶたにとう明な窓
カナヘビ科
2章 ヘビ
メクラヘビ科
ブラ-ミニメクラヘビ
ナミヘビ科
シマヘビ
アオダイショウ
ザキシマスジオ/タイワンスジオ
シュウダ/ヨナグニシュウダ
ジムグリ
ミヤコヒメヘビ/ミヤラヒメヘビ/イワサキセダカヘビ
3章 カメ
イシガメ科
ニホンイシガメ
もっと知りたいカメのふしぎ
ニホンイシガメとクサガメの雑種
クサガメ
ミナミイシガメ/ヤエヤマイシガメ/リュウキュウヤマガメ
ヤエヤマセマルハコガメ
スッポン科
ニホンスッポン
解説 もっと知りたいはちゅう類
はちゅう類の進化の歴史
日本のはちゅう類の歴史と分布
環境に適応したはちゅう類のひみつ
はちゅう類から見えてくる環境問題
さくいん
ページの先頭へ