関 和之/マンガ・イラスト -- 旺文社 -- 2018.7 -- 816

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 児童 Map /816/ブ/ 0114657893 児童書 利用可
長島 マンガ Map /816/ブ/ 0620315945 児童書 利用可

資料詳細

タイトル 文章がうまくなる
著者 関 和之 /マンガ・イラスト  
叢書名 学校では教えてくれない大切なこと
出版者 旺文社
出版年 2018.7
ページ数 143p
大きさ 21cm
一般件名 文章
NDC分類(8版) 816
NDC分類(9版) 816
ISBN13桁 978-4-01-011196-3
定価 ¥850
内容紹介 自信をもって生きていくには、自分でとことん考え、そのときの自分にとっての正解が何かを判断していく力が必要。「文章がうまくなる」をテーマに、楽しく自信を持って書くための基本的なルールとコツをマンガで紹介する。
児童内容紹介 文章を書くことは、日常生活での作文や日記から、大人になってからのレポートやメールまで、幅(はば)広い場面で将来にわたって必要になります。文章力の基礎(きそ)から、いろいろな文章の書き方、文章の楽しみ方まで、マンガでわかりやすく説明します。

目次

はじめに
この本に登場する仲間たち
プロローグ
1章 文章ってどんなもの?
作文には何を書けばいいの?
身の回りにある文章 家の中
身の回りにある文章 街の中
作文を書くために必要な力
魔人ファイル 1 インクリート
文章力が役立つ仕事 その(1)
2章 文章力の基礎って何?
書くことを整理しよう! まとめる力
文のパーツをそろえよう!
泉天さんちの人々 パパと万年筆と魔人
言葉をたくさん身につけよう! 表現する力
魔人ファイル 2 ルーペアイ
泉天さんちの人々 すすむの秘密
文章を読みやすくするルールを知ろう! 伝える力
作文ルールブック(1) 「、」の位置に要注意!
魔人ファイル 3 レッドン
3章 いろいろな文章を書いてみよう!
読書感想文を書く その1
読書感想文を書く その2
読書感想文を書くためのヒント!
調べたことを書く
魔人ファイル 4 キザーム/5 ハルルン
ピッタリのタイトルをつける
自分の意見を書く
気持ちを伝える文章を書く
手紙の書き方
4章 もっと文章を楽しもう!
好きなことをテーマにしよう!
自由な形式で書こう!
いつ・だれが・どこで・何をしたゲーム
あいうえお作文
リレー作文
五感を使って書こう!
作文ルールブック(3) 文の始めと終わり、ズレてない?
たとえで表現してみよう!
語い力をつけよう!
エピローグ