-- -- 20180915 --

所蔵

所蔵は 0 件です。現在の予約件数は 0 件です。

資料詳細

タイトル キネマ旬報
出版者 キネマ旬報社
刊行頻度
大きさ 26cm
NDC分類(9版) 778.05
ISSN 1342-5412
定価 ¥1200

巻号詳細

発行日 20180915
巻号表記形 2018-9下旬号
特集内容 「寝ても覚めても」恋愛映画の遙か彼方へ 東出昌大、唐田えりか、濱口竜介

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
巻頭特集 「寝ても覚めても」 10
インタビュー 東出昌大 東出昌大
インタビュー 唐田えりか 唐田えりか
インタビュー 濱口竜介<監督・脚本> 濱口竜介
インタビュー 是安祐<助監督> 是安祐
カンヌ国際映画祭レポート 佐藤久理子
作品論 佐々木敦
作品論 上野昻志
「泣き虫しょったんの奇跡」 30
インタビュー 松田龍平 松田龍平
インタビュー 豊田利晃<監督・脚本> 豊田利晃
鼎談 松田龍平×渋川清彦×新井浩文 松田龍平
「散り椿」<第1弾> 42
インタビュー 木村大作<監督・撮影> 木村大作
作品評 恩田泰子
「1987、ある闘いの真実」 52
作品論 港千尋
インタビュー チャン・ジュナン<監督> チャン・ジュナン
作品論 金重明
グラビア特集
「パーフェクトワールド」 59
対談 岩田剛典×杉咲花 岩田剛典
「DTC-湯けむり純情篇-from HiGH&LOW」 65
鼎談 山下健二郎×佐藤寛太×佐藤大樹 山下健二郎
「ブレスしあわせの呼吸」 108
インタビュー アンディ・サーキス<監督> アンディ・サーキス
作品評 轟夕起夫
「ちいさな英雄-カニとタマゴと透明人間-」 113
インタビュー 米林宏昌/百瀬義行/山下明彦 米林宏昌
「モアナ南海の歓喜」 117
批評 想田和弘
UPCOMING新作紹介 69
REVIEW 日本映画&外国映画 76
□SUNNY強い気持ち・強い愛□寝ても覚めても□いつも月夜に米の飯□きらきら眼鏡 上野昻志
□きみの鳥はうたえる□累-かさね-□泣き虫しょったんの奇跡□飢えたライオン 北川れい子
□テル・ミー・ライズ□ディヴァイン・ディーバ□500ページの夢の束□ヒトラーと戦った22日間 石村加奈
□判決、ふたつの希望□ボルグ/マッケンロー氷の男と炎の男□妻の愛、娘の時□ブレスしあわせの呼吸 金子遊
□アントマン&ワスプ□SPL狼たちの処刑台□MEGザ・モンスター□1987、ある闘いの真実 篠儀直子
WORLD REPORT 122
日本
日本BOX OFFICE
アメリカ 荻原順子
アメリカBOX OFFICE 濱口幸一
ヨーロッパ 田中裕子
アジア 佐藤結
新連載
映画と芝居のはなし 成澤昌茂生涯を語る 成澤昌茂 58
連載
神の耳を持つ男 録音技師・紅谷愃一 紅谷愃一 86
ファイト・シネクラブ 大高宏雄 90
シネマ徒然草 立川志らく 91
映画を見ればわかること 川本三郎 92
小説「春よ来い、マジで来い」 足立紳 94
新・映画道楽 鈴木敏夫 96
映画よ憤怒の河を渉れ 映画監督・佐藤純彌 佐藤純彌 98
カラダが目当てリターンズ 秋本鉄次 106
戯画日誌 増當竜也 107
誰でも一つは持っている 鬼塚大輔 116
日本映画時評 山根貞男 120
文化映画紹介 渡部実 136
試写室 75
「デス・ウィッシュ」 秋本鉄次
映画・書評 筒井武文 134
読者の映画評 138
キネ旬ロビイ 140
CINE GUIDE 142
グッズ&劇場招待券プレゼント 144
7月の封切り映画一覧<日本映画>/7月の封切り映画一覧<外国映画> 147
訃報 149
今号の筆者紹介 150
インフォメーション&次号予告&編集後記 152