-- -- 20190501 --

所蔵

所蔵は 0 件です。現在の予約件数は 0 件です。

資料詳細

タイトル ランナーズ
出版者 アールビーズ
刊行頻度
大きさ 27cm
NDC分類(9版) 782.05
定価 ¥709

巻号詳細

発行日 20190501
巻号表記形 2019-5
特集内容 ゆっくり走っても速くなる練習法

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
特別企画 東京マラソン、3万7568人の「ありがとう」 17
TeamR2藤井ちひろさんが初サブスリー 13
特集 45歳以上でサブスリーは半端ない“何か”をやっている 15
特集 ゆっくり走っても速くなる8つの練習法 24
特別企画 Race,Race,Race 35
月間300km走っているのに4時間が切れない! 42
新連載 日本全国ランニング“名”コーチ 47
2018年、大会100撰発表! 50
プエルトリコの女性向けレース 63
Series
ランニングが家族の絆 故障で走れない時に夫からのプロポーズを受けて「五輪に行けないと思っているから今したんでしょ!」と奮起しました 村井(旧姓:土佐)礼子さん一家 52
藤原新のとことんトレーニング談義 理想のランニングフォームとは? 柳谷登志雄<順天堂大学准教授> 54
走る仲間のひろば(みんなの投稿ページ) 「半端ない」坂道のトレイルレースや、アフリカのサバンナを走る大会も 57
TOP RUNNERの週間健康「ランニング」日記 北九州マラソンの熱血担当者「コース点検は走って行います」 尾場瀬純一<42歳> 68
マラソンの行方 川内優輝、井上大仁、大迫傑共通点は「目標設定が明確」 武田薫<スポーツライター>∥文 70
高校陸上部訪問「希望の星」 牛、馬、鶏の鳴き声が響く「アニマルコース」で脚をつくる 広島県立西条農業高等学校(広島県) 72
ランニング人生の楽園 ウルトラの大会で感じるランナー、住民の一体感が好きです 栗原保夫<群馬・67歳> 74
世界を走ろう 「花の都」のランドマーク・エッフェル塔 フランス・パリ 尾作浩司∥写真 76
恩師への手紙 ポップライン萩原さん(37歳)→大後栄治さん(54歳) 故障中「走れないメンバーの気持ちがわかる萩原もチームには必要」と言ってくださいました ポップライン萩原 78
マイトレーニング スピード練習はほとんどなし平日朝からトレイルを走る 西村好康さん(神奈川・36歳) 80
ウルトラにっぽん スパルタスロン優勝の医師は当直中、一晩中ベッドの周りを走る 大滝雅之さん(54歳) 82
大東文化大学只隈伸也総監督の箱根駅伝春夏秋冬 ドーナツ形の寮の名前は「Athlete egg」 只隈伸也∥文 85
ニッポン全国俺の坂 すり鉢状の斜面都市・長崎市 標高約170mの鍋冠山頂上を目指す坂練 藤岡英嗣<長崎・41歳> 87
もっともっとスクワット 目標は55歳までにサブフォーに返り咲くこと! 茂木正己<埼玉・52歳> 89
岩本能史「薀蓄」の食歴書 「手前味噌」の言葉の由来は「自分が作った味噌が一番うまい」 岩本能史<「club MY☆STAR」代表>∥文 91
継続は力なり 「日本一の練習」をするためチームでも合宿でも誰よりも走った 尾方剛<2005年ヘルシンキ世界陸上マラソン銅メダリスト>∥文 93
FROM RBS・RUNNERS
MCC(マラソンチャレンジカップ) 34
おトクな定期購読 45
日本ハーフマラソンランキング 1歳刻みランキングハーフマラソン版結果発表 86
ランナーズセレクション 軽量ウエアで春のレースを楽しもう 94
今エントリーできる大会はこれ! 97
編集後記 100