-- -- 20240419 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 一般 Map /// 0115300980 雑誌 利用可

資料詳細

タイトル 週刊金曜日
出版者 金曜日
刊行頻度
大きさ 26cm
NDC分類(9版) 051.6
定価 ¥545

巻号詳細

発行日 20240419
巻号表記形 2024-4/19
特集内容 平和国家がゆがんでゆく

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
特集 平和国家がゆがんでゆく 13
危険な人権侵害の本質がますます明らかに 海渡雄一 14
半田滋の新・安全保障論<85>解禁された次期戦闘機の輸出 殺傷兵器を多くの国々に売る「アリの一穴」となる 半田滋 18
次期戦闘機の輸出は日本に何をもたらすか 柳澤協二 20
持続可能な未来のために行動する若者たち 竪場勝司 22
親イスラエルのドイツ かき消されるパレスチナ連帯の声 駒林歩美 26
スイートホーム渋谷 吉村輝幸∥写真 34
提携連載企画 誰が私を拡散したのか<17>アプリ投稿者たちが性的画像で恐喝 持ってるだけ金払え 辻麻梨子<Tansa> 44
きんようアンテナ 6
リニア大深度地下認可取り消し求め住民提訴 井澤宏明
東京・板橋の商店街再開発で店主ら反対デモ 長岡義幸
クルド人排斥阻止を、埼玉で条例制定求め運動 石橋学
再審法改正議連幹部ら、法務省の説明を批判 佐藤和雄
反貧困ネット全国集会、台湾・韓国の報告も 竪場勝司
暗夜胸に手をおいて<第12夜>ゆるしの逆転現象 安達茉莉子 30
自由と創造のためのレッスン<139>メキシコ、新自由主義と身体 廣瀬純 32
メディアウオッチ 49
「表現の自由」重視し人権軽視? 李美淑
くらしの泉
<食>貿易が止まれば7000万人が餓死なのに食料自給をめざさない日本政府 印鑰智哉 40
新・買ってはいけない<380>小林製薬「紅麴サプリ」事故 機能性表示食品制度を見直すべき 渡辺雄二 42
きんようぶんか
映画『青春』のワン・ビン監督に聞く 中国の歴史と現在に向き合い、問い続ける。「私たちは誰か」 中村富美子 46
抵抗の監督 コ・パウ氏に聞く ビルマの惨状見過ごさないで 北角裕樹 50
52
『戦争語彙集』 岩崎眞美子
『板上に咲く MUNAKATA:Beyond Van Gogh』 高原到
『北多摩戦後クロニクル 「東京郊外」の軌跡を探る』 武田砂鉄
<映画>『システム・クラッシャー』 さこうますみ 54
<音楽>『55rpm』 近藤康太郎
<映画>『異人たち』 佐々木誠 55
TVドキュメンタリー ワタナベ=アキラ
TV批評 水島宏明 56
本箱 渡辺妙子<編集部>∥選
風速計 3
機能性表示食品制度の見直しが必要 宇都宮健児
それでもそれでもそれでも<583> 齋藤陽道 2
さらん日記 10
ジェンダー情報 岩上喜多 11
政治時評 阿部岳 12
経済私考 浜矩子 25
あの人の独り言<39> 松崎菊也 57
絵空事 石倉ちょっき
橋本勝の風刺画報<59> 橋本勝 62
ヒラ社長が行く<261> 植村隆 63
読者会から 64
きんようびのはらっぱで(情報欄) 65
金曜日から 66
言葉の広場 58
郵便料金値上げしないで 黒野文博
ガソリン税の軽減を 松下靖彦
法の支配と民主主義 後藤茂昭
まず、停戦を 村口偕子
野球、そして自民党 まったく変わらぬ国 大谷尚
富士山大規模噴火による降灰対策の指針 大澤尚
医療事故被害者の生活 横林政美
金曜川柳 成田強
イラストレーション 山口美枝子
みんなの写真展 貫井正
論考 61
「停戦」とは、具体的にどうするのか 辻村厚