-- -- 20170625 --

所蔵

所蔵は 0 件です。現在の予約件数は 0 件です。

資料詳細

タイトル 芸術新潮
出版者 新潮社
刊行頻度
大きさ 29cm
NDC分類(9版) 705
ISSN 0435-1657
定価 ¥1364

巻号詳細

発行日 20170625
巻号表記形 2017-6
特集内容 歌麿と行く吉原

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
特集 歌麿と行く吉原 10
special features
巻頭グラフ 12
What's Yoshiwara? 永井義男∥監修
<Side A>数千の遊女がひしめいた江戸唯一の合法フーゾク街 16
吉原周辺地図/吉原廓内地図 17
<Side B>ちょんの間もあった吉原 そもそもコスパ的には岡場所がお奨めです 42
江戸の遊里イラストマップ 43
<第1章>《青楼十二時》でよみとく花魁の24時間 浅野秀剛∥解説 20
Q&A<1>《青楼十二時》と『青楼絵本年中行事』 浅野秀剛∥答える人 34
<第2章>歌麿謹製、吉原ガールズコレクション 44
Q&A<2>歌麿の遊女たちは、なぜこんなに魅力的なのですか? 浅野秀剛∥答える人 52
コラム 歌麿春画と吉原 早川聞多∥文 56
吉原絵画小史 62
<第3章>リアル吉原 永井義男∥文 66
<展覧会案内>いま、歌麿美人と会える場所 76
special feature
第2特集 ブリヂストン美術館の名品パリへ行く 78
art news
exhibition
福をふりまいた知られざる画僧ドカンと古礀まつり 86
ヴォルス 小林エリカ∥文 100
ヴァンクリーフ&アーペルと日本工芸がおりなす超絶技巧の宴 104
festival
子供も歩けばフォトに当たる春の京都のもうひとつの遊び方 いしいしんじ∥文 92
dialogue
染める、紡ぐ、描く。日々の営みに想うこと、祈ること。 志村洋子 112
review
板倉鼎・須美子 130
山口藍
高木こずえ
「今様 昔と今をつなぐ」展
global news
London「英国のクイアー・アート1861-1967」展 132
Tehran「テヘラン現代美術館特選」展
Venezia ダミアン・ハースト「難破船“アンビリーバブル”の宝物」展
New York「ホイットニー・ビエンナーレ2017」
regular features
巻頭
ちょっといいで書?<2>ストリートで見つけた気になる字 中澤希水∥選・文 5
GOODS&SHOP 7
時と光の美術館<2>ミキモト 9
連載
海外アートStudy最前線<25> 前橋重二∥文 120
定形外郵便<37> 堀江敏幸∥文 129
千宗屋の飲みたい茶碗、点てたい茶碗 番外編 わびさびだけじゃない茶の湯の宇宙へ 朝吹真理子∥対談 134
原田マハ、美のパイオニアに会いに行く<14>伊勢彦信 伊勢彦信 140
TONY&INOCCHI マンガ展評ちくちく美術部<25> TONY 152
PICK UP
movie 野崎歓 121
book 諏訪敦 122
recommend 123
成相肇のやっかいもっかいてんらんかい<14> 成相肇 124
exhibition 125
次号予告 151
芸術新潮特別企画
靖山画廊に集結する、女性作家たちの「赤」 114
ウォーホルによる「C夫人」の肖像画、日動画廊に3点すべて揃い踏み 116
転換期の力作、晩年の境地、天才の日常 みぞえ画廊で「ピカソ、その芸術と素顔」展 118
ART CAFÉ SPECIAL 145
ART CAFÉ 146