-- -- 20160610 --

所蔵

所蔵は 0 件です。現在の予約件数は 0 件です。

資料詳細

タイトル サライ
出版者 小学館
刊行頻度
大きさ 29cm
NDC分類(9版) 051.6
定価 ¥891

巻号詳細

発行日 20160610
巻号表記形 2016年7月号
特集内容 東京「和魂」発見の街あるき

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
大特集 「和魂洋才」の東京 22
特集<第1部>温故知新の「日本橋」 24
江戸・東京はヴェネツィアに似た水の都でした。その要となったのが日本橋です 陣内秀信<法政大学教授、中央区立郷土天文館館長・68歳>∥解説
日本橋ぶらぶら歩き 林望<国文学者、作家・67歳>∥歩く人 26
日本橋に集う「日本の超一流」を拝見 31
日本橋で老舗の逸品を手に入れる 32
日本橋で諸国漫遊の旅 36
特集<第2部>「近代建築」の歩き方 39
明治の建築は、西洋の様式と和の意匠の融合。それを支えたのは江戸から続く職人の技術 米山勇<江戸東京博物館研究員・50歳>∥解説 40
迎賓館赤坂離宮(港区元赤坂) 42
旧醸造試験所第一工場(北区滝野川) 46
慶應義塾図書館旧館(港区三田) 47
東京駅丸ノ内本屋(千代田区丸の内) 48
築地本願寺(中央区築地) 50
明治生命館(千代田区丸の内) 51
特集<第3部>「洋食」の老舗で“和魂洋才”を味わう 長谷川孝行<『上野精養軒』副支配人・55歳>∥解説 52
上野精養軒(台東区上野公園) 53
日比谷松本楼(千代田区日比谷公園) 54
資生堂パーラー(中央区銀座) 55
ぽん多本家(台東区上野) 56
煉瓦亭(中央区銀座) 57
洋食 松栄亭(千代田区神田淡路町) 58
黒船亭(台東区上野) 59
洋食 小春軒(中央区日本橋人形町) 60
たいめいけん(中央区日本橋) 61
特集 美味のサミット 伊勢志摩へ 65
神宮・鮑・海女が密接に結びついた古代から続く海洋文化 66
伊勢の神宮に詣でる 68
神宮の神事を体験する 70
伊勢に泊まる 千年のしじま月夜見の座 72
志摩を望む 英虞湾ほか 74
志摩を巡る 大王埼灯台ほか 76
志摩に泊まる ネムホテル&リゾート 78
志摩に泊まる 志摩観光ホテル 80
伊勢志摩巡りお得なきっぷ情報 81
鳥羽を巡る 神島 82
鳥羽で買う ミキモト真珠島 84
鳥羽に泊まる 鳥羽国際ホテル潮路亭 85
とじ込み付録 東京、伊勢志摩詳細地図
生活特集 寝具の手入れ夏の心得 87
湿気対策<1>手入れの基本は「干して乾かすこと」にあり 88
湿気対策<2>「ふとん乾燥機」には日干し以上の恩恵がある 90
衛生対策<1>奥に潜む「アレルギーの源」は吸引して除去すべし 92
衛生対策<2>年に一度は「水で丸洗い」して異物を洗い流す 94
衛生対策<3>「カバー替え」と「除菌スプレー」で悪臭の元を断つ 95
睡眠環境を整える 寝苦しい夜を快適に過ごす「睡眠環境」6つの工夫 96
話題
くらべる半跏思惟像 10
アート
にっぽんの「かたち」<第11回>朝顔 鈴木其一『朝顔図屛風』 野中昭夫∥写真 12
サライ美術館 東京国立博物館 特別展 古代ギリシャ-時空を超えた旅- 完全な身体をもつ神への憧憬 103
展覧会情報 109
命といふもの~今だから聞いておきたいこと 待ち焦がれる 堀文子∥画 138
読み物
浮世の筆づかい<第5回>独立自尊新世紀を迎う 石川九楊 15
当世ラジオ気質<第29回>現地に行かなくてもいいんじゃない?-サミット中継の現実 高嶋秀武 21
奇想転画異<第8話>逆進する知識人、親鸞 五木寛之 62
半島をゆく<第8話>丹後半島<その3>海流と漂着の歴史 安部龍太郎∥文 99
新スタンダード研究室 サライの眼特別編 旅する腕時計 セイコーの「グランドセイコー」 シチズンの「アテッサ」 カシオの「スマートアウトドアウォッチ」 エプソンの「GPSランニングギア」 112
ことばの知恵の輪 難航 十字語判断 142
インタビュー
山口進(写真家・68歳) 山口進 16
道具
サライ・インフォメーション 86
特上道具本舗 らくだ屋通信販売部 126
レビュー
村松友視 117
CD 宇野亞喜良 122
定番・朝めし自慢 長野安恒(声楽家・67歳) 132
お知らせ
定期購読のご案内 38
予定
催しもの コンサート、舞台、映画、DVD 110
駱駝倶楽部/アンケート 136
次号予告 140