-- -- 20231222 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 書庫 Map /// 0114794225 雑誌 利用可

資料詳細

タイトル 週刊金曜日
出版者 金曜日
刊行頻度
大きさ 26cm
NDC分類(9版) 051.6
定価 ¥545

巻号詳細

発行日 20231222
巻号表記形 [2023]-12/22 2024-1/5 合併号
特集内容 サルまで怒る自民の腐敗

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
中国のこれから 内田樹 12
岸田政権は持ちこたえられるか 橘準也 14
シリーズ 編集長が行く<4>詩人 金時鐘インタビュー 約600万人が虐殺されたユダヤ人の国が、なぜあれほどむごいことができるのでしょう 金時鐘 18
暮らしのなかに生かすのが自然保護運動の原点 佐藤昌明 24
「本多勝一のベトナム」を行く<6>野戦病院と山岳の民 恋人に焦がれ、故郷を想い、果てた若き軍医の最期の現場へ 本田雅和 28
きんようアンテナ 6
五ノ井里奈さん性被害、元陸自隊員3人に有罪判決 滝口信之
笹子トンネル事故11年、責任認めぬNEXCOに遺族ら怒り 樫田秀樹
大阪・関西万博中止求めデモ、集会など運動が活発化 平野次郎
グロー前理事長、セクハラ・パワハラ訴訟で本人尋問 小川たまか
青木理の温泉という悦楽<21>草津の歴史と記憶 数年前に他界した亡父と訪れたおそらく最後の湯処 青木理 34
提携連載企画 保身の代償~長崎高2いじめ自殺と大人たち<第1部>共同通信編<26>共同通信、石川の記者職剝奪 過去原稿をデータ化する仕事に 中川七海<Tansa> 36
「働く」からいまを見つめる<20>生活保護も労働者も削る国の詐欺こそご用心 竹信三恵子 38
メディアウオッチ 40
在京紙と沖縄紙の温度差明確に 臺宏士
医師の働き方の抜本的見直しが急務 牧内昇平 41
<連載>これからどうする? 42
戦争を知る<その2> 田中優子
新龍中国<60>日本旅行熱の背後に不動産に注がれる熱いまなざし 本田善彦 44
自由と創造のためのレッスン<136>1492年、「我征服す、故に我あり」 廣瀬純 46
きんようカレンダー 48
11月ニュースチェック 先川信一郎
きんようぶんか 52
住民の主体的な参加で地域から民主主義を取り戻す ペヤンヌマキ
「平和」を考えるTVドキュメンタリーと映画 ワタナベ=アキラ 54
きんようパズルクロスワード 56
風速計 3
激震走る自民党派閥の裏金疑惑 宇都宮健児
それでもそれでもそれでも<568> 齋藤陽道 2
さらん日記 10
1月の原発裁判 脱原発弁護団全国連絡会 11
政治時評 佐藤甲一 16
経済私考 鷲尾香一 17
STOP!9条改憲<111> 高田健 50
肯わぬ者からの手紙<56> 山口泉 51
櫂未知子の金曜俳句<165> 櫂未知子 62
ヒラ社長が行く<246> 植村隆 63
読者会から 64
きんようびのはらっぱで(情報欄) 65
金曜日から 66
猫様<88> 想田和弘 67
言葉の広場 58
2著書と2署名活動 菅野静枝
「昼下がりの読者会・こうべ」と『週刊金曜日』 片岡英夫
文在寅前大統領との対談実現を 伊東秀武
ガザの子どもたちの未来はどうなる 山口茂
武力より外交による対話が必要 鎌田春樹
「適材適所」の徴兵制 寺田曉弘
性犯罪厳罰化と「慰安婦」二重基準に思う 藤井満
文編集長に期待する 舘崎正二
金曜川柳 津々木勇
イラストレーション 柴田克己
みんなの写真展 山田雄康
論考 61
核のゴミを南鳥島へ 島廣樹