洪 鐘賢/絵,[HANA Press Inc./訳] -- 朝日新聞出版 -- 2012.3 -- 407

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 児童カウンター /407/ジ/7 0114089881 児童書 貸出中

資料詳細

タイトル 実験対決 7
副書名 学校勝ちぬき戦
著者 洪 鐘賢 /絵, [HANA Press Inc. /訳]  
巻の書名 人体の対決
叢書名 かがくるBOOK
叢書名 実験対決シリーズ明日は実験王
出版者 朝日新聞出版
出版年 2012.3
ページ数 207p
大きさ 23cm
一般件名 科学-実験
NDC分類(8版) 407
NDC分類(9版) 407
ISBN13桁 978-4-02-331045-2
定価 ¥1200
内容紹介 栄養素、人体の骨、身体器官の役割など「人体」に関する科学原理を紹介する実験の対決と、それを通じて成長する小学生ウジュの活躍を描く。一般科学の知識を伝える実験漫画。
児童内容紹介 あかつき小実験クラブは個人(こじん)別のトレーニングを開始した。自分だけこれまで通りの内容(ないよう)だと落ちこむウジュに、ソル先生は「一番に挑戦(ちょうせん)しなさい」と言う。さらにラニがエリックと付き合っていると聞いたウジュは…。読むだけで科学の知識(ちしき)が身につく実験漫画(まんが)。

目次

第1話 あかつき小の特別トレーニング
科学ポイント ビウレット反応の実験、慣性の法則
理科実験室(1) 家で実験 肺の中の空気を測る、脳と筋肉
第2話 新聞王の秘訣を探れ!
科学ポイント 五大栄養素と熱量、感覚器官
理科実験室(2) 世界を変えた科学者 エドワード・ジェンナー
第3話 ライバルとの出会い
科学ポイント 人体の骨を組み立てる、骨の役割、消化酵素、唾液の実験
理科実験室(3) 実験道具の100%活用術 温度計、乾湿球湿度計
第4話 エリックの企み
科学ポイント 人間の感覚、筋肉の役割、放物運動
理科実験室(4) 理科室で実験 食べ物に含まれる栄養素を調べる
第5話 感覚を身につける
科学ポイント 自由落下運動、空気の圧力
理科実験室(5) 生活の中の科学 栄養素、消化の過程
第6話 ダイヤモンドと原石
科学ポイント 指示薬による物質の反応、人体の臓器の特性
理科実験室(6) 実験王豆知識 人体の構成、体の階層構造