青山 やすし/監修 -- PHP研究所 -- 2008.9 -- 510

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 児童 Map /510/チ/ 0112795851 児童書 利用可

資料詳細

タイトル 地下の活用がよくわかる事典
副書名 こんな空間があったんだ!
著者 青山 やすし /監修  
出版者 PHP研究所
出版年 2008.9
ページ数 79p
大きさ 29cm
一般件名 地下構造物
NDC分類(8版) 510
NDC分類(9版) 510
ISBN13桁 978-4-569-68793-3
定価 ¥2800
内容紹介 きみの足元には、すごい世界が広がっている! 住まいから都市の基盤づくり、防災対策まで、地下活用の過去・現在を絵と写真とともに紹介。人類がどのように地下を活用しているか、さぐりにいこう。

目次

こんなに便利! 地下活用のすごいミリョク
パート1 地下活用のはじまり
いちばんはじめは人が住むために使われた
死んだ人のために地下にお墓がつくられた
はなれた場所へ水を運ぶための通路をつくった
危険をさけ、かくれてくらすため使われた
地下の資源を利用するためにほり進んだ
町の混雑をさけるために地下に鉄道を通した
冷蔵庫のかわりに地下に保存していた
●地下をじょうずに利用する動植物・1 地下に巣穴をつくる動物たち
パート2 地下とわたしたちの生活
地下鉄の路線はゆるやかな坂道になっている
新しい地下鉄ほど地下深くを走っている
海の下を通って陸と陸をつなぐ海底トンネル
くらしの設備は地下に 町の景色はスッキリ
サッカー場8.5個ぶんの巨大な地下駐車場
大きな駅の地下にあるとても広い地下街
たくさんの本を守る地下8階だての図書館
高層ビルの地下には秘密がいっぱいだ
●地下をじょうずに利用する動植物・2 巣穴をほる魚や鳥
パート3 新しい地下の活用
地下を流れている人工の大きな川
新しいライフラインはまとめて、より深くへ
太陽の光がなくても育つ高層ビルの地下の農場
外からは見えない地下の巨大発電所
地中の熱から電気をつくる発電所
地下を通っているトンネルみたいな高速道路
巨大ガスタンクは地下にかくれている
飲み水、暖房、冷房、消防も地下の水タンクで
昔は石切り場、いまは美術館、結婚式場
パート4 地下の活用をよりくわしく知ろう
いまも地下の住まいでくらしている人たち
地球の歴史を知りたいときは地下を調べる
地下活用の深さくらべ
地下の施設を見に行こう
地下活用のQ&A
あとがき
50音順さくいん