昭和館学芸部/監修 -- 金の星社 -- 2016.2 -- 210.75

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 児童 Map /210/シ/ 0113796320 児童書 利用可

資料詳細

タイトル 写真でみる太平洋戦争とくらし・道具事典 人びとのくらし・道具
著者 昭和館学芸部 /監修  
出版者 金の星社
出版年 2016.2
ページ数 79p
大きさ 29cm
一般件名 太平洋戦争(1941~1945)
NDC分類(8版) 210.75
NDC分類(9版) 210.75
ISBN13桁 978-4-323-06191-7
定価 ¥3800
内容紹介 太平洋戦争はなぜおこったのでしょうか。また、人びとは激動の時代をどのようにくらしていたのでしょうか。「赤紙」「配給制」といった太平洋戦争に関する言葉や、兵士の持ち物、くらしの道具などを、写真とともに紹介します。
児童内容紹介 太平洋戦争中の日本では、家族や身近な人たちが兵士として戦地へむかうことはあたりまえで、国民は、生活のすべてにわたって戦争への協力が求められました。そのころ、人びとはどのようにくらしていたのでしょうか。太平洋戦争に関する言葉、兵士の持ち物やくらしの道具などを、写真とともに紹介(しょうかい)します。

目次

第1章 戦争と子どもたち
国民学校
戦中の遊び・おもちゃ
戦中の本
教育勅語・奉安殿
軍事教練
学童疎開
学徒動員
第2章 戦中のくらしと道具
兵役・徴兵検査
召集令状(赤紙)
兵士の持ち物
戦中の住まい
戦中の食事
米つきびん
氷冷蔵庫
かまど・羽釜・七輪
火鉢
第3章 戦後のくらし
戦災孤児
青空教室
墨ぬり教科書
食料難
闇市
ララ物質
バラック
引き揚げ・復員
進駐軍
さくいん