-- -- 20180207 --

所蔵

所蔵は 0 件です。現在の予約件数は 0 件です。

資料詳細

タイトル ニュートン
出版者 ニュートンプレス
刊行頻度
定価 ¥1082

巻号詳細

発行日 20180207
巻号表記形 2018-2
特集内容 美しき無限の数式

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
美しき無限の数式 黒川信重∥協力 24
太陽系で探す地球外生命 関根康人∥協力 38
ゲノム編集の三大インパクト<第1回>“デザイナーベビー”は産まれるのか 遺伝子を書きかえる「CRISPR-Cas」の革新 石井哲也∥協力 52
徹底解剖 免疫システム<第1回>免疫力を科学する 侵入者との終わりなき戦い 河本宏∥協力 66
Cosmic Wonder 82
見えない宇宙をX線であばく 松下恭子∥協力
Photo Report 96
幻の古代獣ホラアナライオン 鈴木直樹∥画像・文
Nature View 108
水と生物の楽園パンタナール 水口博也∥文
Topic 124
タンパク質のカタチをあばけ! 難波啓一∥協力
SCIENCE SENSOR
見えたり消えたりする文字 5
角のつくり方
薬が効きにくい“生き残りがん細胞”の弱点
大爆発をくりかえす星?
耐性菌の感染経路をゲノム解析で調査 6
雷がおこす核反応
皮膚の幹細胞は炎症を記憶する
「大気の河」と異常気象
海を加熱するしくみ 7
入れかわった昼の支配者
地球のマントル最深部の謎
最古のワインを発見
FOCUS
Physics 宇宙の謎に迫るILC計画,「ヒッグス粒子」の研究に焦点 横山広美∥特別寄稿 8
Geoscience 6億年後の海は干上がっている!? 片山郁夫∥協力 11
Geoscience 隕石の衝突地点がずれていたら恐竜は絶滅しなかった!? 海保邦夫∥協力 13
SUPER VISION 14
新型ロケットエンジン初公開 沖田耕一∥協力
世界の絶景 16
マラスの塩田/ヌーの川渡り 編集部
from Miraikan 132
宇宙飛行士のサポートロボットきぼう船内ドローン「Int‐Ball」 日本科学未来館
身近な“?”の科学 134
手荒れ 梅林芳弘∥協力
Basics of Science 138
過冷却 大河誠司∥協力
宇宙天体百科 142
南十字星 渡部潤一∥執筆
Newton INFORMATION 146
LETTERS 150
協力者略歴 152
2018年3月号予告 158
編集後記 160