-- -- 20160204 --

所蔵

所蔵は 0 件です。現在の予約件数は 0 件です。

資料詳細

タイトル 日経トレンディ
出版者 日経BP
刊行頻度
大きさ 28cm
NDC分類(9版) 051.6
定価 ¥709

巻号詳細

発行日 20160204
巻号表記形 2016-3
特集内容 こうすれば安くなる! 電力自由化

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
得する損する 電力自由化
基本理解編
都市ガス、通信、ガソリン…異業種入り乱れて大混戦!!本邦初!既存電力会社vs新電力「提携マップ」
“原発フリー”の電気は買える?賃貸住宅でも乗り換えできる?今さら聞けない!「電力会社の選び方」、知らないと損する「乗り換えQ&A」
電気×ガス×通信×宅配水の「クワトロ割」も登場!“アイドルの電気”を売る会社も!得する“必殺技”がひと目でわかる「業種別新電力完全図鑑」
料金比較編
見直しで年1万円以上ラクラク削減!ニッポン全国「最安料金プラン」早見表
<関東>激戦区に伏兵現る!電気をあまり使わない人なら、旅行会社が最得!?
<関西>域外で暴れる「東京電力×ソフトバンク連合」。関西で料金競争の台風の目に
<中部>中部電力の新プランは“基本スルー”。強いのは「スマート契約」の東電?
北海道、東北、九州…。既存電力&新電力の料金をエリア別に徹底解剖!
省エネ&節約編
実はエアコンは“つけっぱなし”が得!徹底検証でわかった省エネのツボ
アンペア数を変えて3000円以上も得に!既存電力の“お宝プラン”も発掘 16
こんなに変わった!クレジットカード&ポイント
吉野家&三越伊勢丹も提携!Tポイントを使っていい店、ダメな店
Pontaからの移行ルートが大激変!使うべきはdポイント!?
楽天が始めた「いつでもポイント7倍」、実際のお得度は「4倍」?
改悪ラッシュの高還元クレジットカード。今選ぶべきは「無料」の新顔!
チャージで5%超の得も。新型デビット&プリペイドカードが次々登場 84
激変! 新世代エコカーの真実 123
スマホ&タブレット“必携”便利グッズ 133
どれが効く!?花粉症の“治し方”2016 64
連載
UP-FRONT
スマホの主役は大手キャリアの“格安”に?
ANA&ベトナム航空でアジアの空が変わる? 7
Hit Chart LINEで視聴者が多かった生番組 11
今月の得する話 使うなら今!最大半額のふるさと旅行券 12
ヒットの軌跡 アクア「COTON」 68
大学発イノベーションの果実 人工クモ糸 慶応義塾大学×スパイバー 72
ビジネスなるほどゼミ 2年半で2300万人 メルカリ急成長の謎 74
逆境からの再生譚 リンガーハット会長兼CEO 米浜和英氏<前編> 米浜和英 76
古瀬幸広の実験工房 VAIO S11 古瀬幸広 78
去りゆく商品の昨日まで明日から 鎌倉近代美術館(神奈川県立近代美術館鎌倉) 112
WHAT'S NEW
カシオの“G-SHOCK”スマートウォッチ
キーボードがせり出す異彩ノートPC
ビール復権狙う7年ぶり新ブランドなど 117
技あり!仕事人 東京トレンド請負人 142
比較対決 アクションカム 144