-- -- 20180401 --

所蔵

所蔵は 0 件です。現在の予約件数は 0 件です。

資料詳細

タイトル 鉄道ジャーナル
出版者 鉄道ジャーナル社
刊行頻度
大きさ 26cm
NDC分類(9版) 686.05
ISSN 0288-2337
定価 ¥1091

巻号詳細

発行日 20180401
巻号表記形 2018-4
特集内容 気動車新旧交代

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
特集 気動車新旧交代
北の立役者183系特急気動車 9
キハ183系を振り返る 佐々木龍 14
道産子特急183系 秋葉哲男 25
特急形気動車のあゆみ 30
高岡のキハ40・47 鶴通孝 38
北東北のキハ40系 50
スイーツトレイン「或る列車」で楽しむ西九州 久保田敦 52
JR車両詳説
JR東日本の最新気動車 松沼猛 54
JR四国の高性能一般形1500形 67
まず相鉄線で運転開始20000系電車 72
超電導リニア乗車体験でシミュレーション 冷泉彰彦 78
新連載 ミルクを飲みに行きませんか 知られざるご当地牛乳の滋味と味わい<第1回>両毛線編(群馬県、栃木県) 蜂谷あす美 114
日本の鉄道2017
鉄道車両工業 一般社団法人日本鉄道車輌工業会 118
コロンビア鉄道紀行 官川薫 121
好評連載
木造駅舎の証言<第22回>貴船口駅(京都府叡山電鉄鞍馬線) 塩野哲也 5
Transport REVIEW 運輸業界の出来事<1>「過剰な謝罪」では済まない早発 草町義和 8
ICカードが変える都市鉄道の運賃制度 新納克広 104
Economic & Business Topics 転落事故を防げるか、ホームドアをめぐる最新状況 大坂直樹 108
鉄道車両技術のア・ラ・カルト<33>空転再粘着制御<その2> 近藤圭一郎 110
ロンドン発欧州鉄道通信 2018/4 いまだ多い欧州のストライキ 橋爪智之 128
Railway Topics
京王に5000系座席指定列車2月22日デビュー 91
JR東日本が電気式気動車GV-E400系を公開
JR東日本の189系M50編成がラストラン
東急大井町線の急行がダイヤ改正で7両編成化
静鉄A3000形の第3・第4編成は緑と黄色
十代目コムトラックに取り替えで機能向上
西武鉄道ダイヤ改正「拝島ライナー」新設
叡電の観光車両「ひえい」が3月21日デビュー
一畑電車デハ2102+デハ2112が引退
JR九州が821系電車とYC1系気動車を開発
西鉄の観光列車THE RAIL KITCHEN CHIKUGO
JR東日本「車両基地」2017年12月の動き 102
記憶に残したい鉄道百年の名場面 70
BUS CORNER バス交通の最先端をさぐる
地域協働のバス路線~全但バス神鍋高原線 鈴木文彦 136
消えた地方私鉄晩年の日々<第6回>北陸鉄道金名線 寺田裕一 140
趣味の鉄道写真 山井美希の鉄日和 山井美希 113
Overseas Railway Topics 秋山芳弘 130
貨車フリークのための名古屋式チェック<第3回>タンク車<その1> 小倉沙耶 132
少し前の昭和の回想 懐かしの鉄道風景 久保敏 138
ecotran通信 一般社団法人交通環境整備ネットワーク 149
国鉄時代回想<11>出札口編 139
2018年1月 鉄道界の出来事 小林拓矢 145
版画で綴る我が街小田急線七十駅<55>本鵠沼 百瀬晴海 155
WIDELENS 133
新刊紹介 147
タブレット 151
次号予告/編集後記 154