-- -- 20180101 --

所蔵

所蔵は 0 件です。現在の予約件数は 0 件です。

資料詳細

タイトル 現代農業
出版者 農山漁村文化協会
刊行頻度
大きさ 21cm
NDC分類(9版) 610.5
ISSN 0289-3517
定価 ¥1000

巻号詳細

発行日 20180101
巻号表記形 平成30年1
特集内容 もっと上手に もっと大量に モミガラくん炭最前線

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
特集 モミガラくん炭最前線
サラサラでガンメタリック モミガラくん炭が直売所で大人気! 52
図解 そもそも、くん炭ってなに? 58
もっと大量にやく
鉄板で囲って保米缶2.8杯分のモミガラを一気にやく 柿迫義昭 66
道具要らず! ワラ束とモミガラだけでムラなくやく方法 藤澤清 72
20㎥ものモミガラがやける 前方後円墳窯 76
大量にやいたあと、ピシャッと消す方法 78
くん炭やきに便利な道具
作業がはかどる5つの道具 大西藤夫 80
運ぶ、やく、消す、まくをラクに 82
くん炭作りアイデア道具集 84
農家の野焼き、くん炭作りは法律で認められている 86
どうしたら煙を出さずにくん炭をやけますか? 及川洋征 88
雪のキャンバスにくん炭アート 布施正栄 92
ケイ酸が効く
軽トラで反当4、5台分のくん炭 イネが倒れない 高岡昭一 96
ケイ酸効果が出やすいモミガラ灰かどうかを見分ける方法 高田勝弘 98
可溶性ケイ酸たっぷりのくん炭と灰がとれる ミニミニ燻燃器 102
微生物がよろこぶ、根がよろこぶ
くん炭で雑煮ダイコンが真っ白に 字廻幸雄 104
根っこが増えるくん炭挿し床 草薙洋子 107
写真で見る くん炭と根っこの蜜月っぷり 110
くん炭粉と未熟鶏糞で菌力アップ 山本陽子 112
最新研究 病気を抑えるバチルス菌「IA株」を発見 阿野貴司 116
証言 害虫、ネズミにくん炭が効く 120
モミ酢利用でガッチリ苗 門永治一 122
稲作・水田活用
夢のある転作・裏作作物2018
大山こむぎプロジェクト 127
管理がラク、需要は莫大 エサ用子実トウモロコシ 塚原昇 134
米より儲かるハトムギで反当14万円 138
写真で見る2017年のイネ
倒伏してもコシヒカリ12俵 142
リン酸を効かせて9俵を確保 147
深層追肥で倒伏せずに11俵 149
台風前の早刈りで、あきだわら2俵減 150
ALA入り肥料で粒張りアップ 152
新連載 イタリアの稲作 雪解け水がつくる 笹原和哉 154
新連載 土日稲作 初めてのコシヒカリ 三瓶民哉 156
飼料米で稼ぐ<16>畜産農家も喜ぶ多品種(埼玉・上原正さん) 160
野菜・花
冬のアブラナ科苗、寒さで鍛えて早出し
寒さと水で鍛えた赤い苗で早出し 164
冬まきブロッコリーは72穴で根量勝負 170
無加温苗は寒さに強く、定植後の生育が早い 沼尻勝人 174
葉物で環境制御 ハウスニラ15%増収 橋本和泉 178
低温・寡日照時のイチゴ受粉にハエが活躍 西本登志 182
12a340万円稼ぐ<8>資材選びと売れる荷姿 峠田等 184
野菜を見る、測る<6>ダイコン・ニンジン 高橋広樹 188
常識の非常識<10>水を控えたければ鎮圧すべし 白木己歳 192
カメラ訪問記<241>多肉植物をヒットさせ続ける 194
果樹
果樹の仕立て、今どきの主幹形VS開心形
主幹形
スモモ 雪に強く多収に 渡辺誠一 201
ミカン 作業性がよく成園化が早い 川崎陽一郎 206
ウメ 早期成園、密植で多収に 城村徳明 208
開心形
リンゴ 寿命が長くて作業しやすい半わい化栽培 210
主幹形と開心形 強みと弱み 216
新連載 温暖化に負けない掟破りのブドウ 畑山健 218
新連載 ブドウの生育診断 理想的な結果枝の姿 高橋国昭 222
新連載 小力・大玉多収のモモづくり ラクして果実を増やすせん定(山梨・北井功司さん) 226
環境制御ミカン<3>今までは日中温度が高すぎた 上野勉 232
山・特産
シカ害のないミツマタ出荷1tをめざす 亀井廣吉 236
いまこそ高品質な国産コウゾが必要だ 田中求 240
手作り紅茶は意外に簡単「感動体験」にもぴったり 246
畜産
集落営農で牛を飼う
これなら素人でもやれる、新規就農者も来た 251
集落営農で放牧畜産を成功させる四つのポイント 256
地産地育で地域の素牛をつくる事業を始めた 内匠秋夫 262
発酵飼料の保管をうまくやる
カビや鳥獣害を防ぐモミ米サイレージの長期保管法 丹康之 266
イネWCSの変敗防止に「畜草2号」 遠野雅徳 269
子牛の風邪予防に敷料丸ごと交換 近藤悠 272
機械・道具
農業機械の低コスト化について考える 274
くらし・経営・地域
農家のこうじ・甘酒づくり
米袋&自作の室で簡単こうじづくり 297
味噌にもボカシにも自作こうじが欠かせません 小林金一 302
人気の生甘酒はドレッシングや料理にも使える 中間キヨ子 306
コスト削減だけじゃない 集落営農の広域連携
目的は後継者を育てる、確保すること 石津昌弘 321
大豆圃場を集約、作業の受委託も始めた 長尾忠敏 326
米を有利販売するための広域連携 上田栄一 330
「農産物輸出大国オランダを見習え」は間違っている 斉藤章 336
自作コンテナカンジキ 308
女性が引っ張る多面的組織 相良律子 332
私の現役バリバリ体操<13>百姓ヨーガ 本間芳秋 291
新連載 農家の食べごろ野菜レシピ ダイコン餃子 岡田涼子 294
田園活写<20>山の恵み、トチの実拾い 橋本紘二 310
新連載 就農したての私を支えた1冊 『家庭菜園ビックリ教室』 西田栄喜 318
意見異見<115>村は「有事」を克服して「無事」をつくりだす 内山節 344
新連載 知らなきゃ損する農家の年金・保険・退職金 林田雅夫 348
編集局ニュース<25>シャインとクイーンニーナの摘心と房形にまつわる話 『ブドウ大事典』より 283
カラー口絵
日本一のこだわりポン菓子 11
ミキサーで簡単 手作り紅茶 16
絵のページ
新年挨拶 27
漬け物お国めぐり 28
農業偉人伝 30
ドブロク宣言 32
外来雑種を知る、たたく 34
農業算数クイズ 36
農家の法律相談
規制改革推進会議が立法機関のように振る舞っている 356
主張
江戸期に学び、村の協同を再興する 44
あっちの話こっちの話 39
何でも相談室 359
野良で生れたうた 360
読者のへや 364