洪 鐘賢/絵,[HANA Press Inc./訳] -- 朝日新聞出版 -- 2014.1 -- 407

所蔵

所蔵は 0 件です。現在の予約件数は 0 件です。

資料詳細

タイトル 実験対決 14
副書名 学校勝ちぬき戦
著者 洪 鐘賢 /絵, [HANA Press Inc. /訳]  
巻の書名 地質の対決
叢書名 かがくるBOOK
叢書名 実験対決シリーズ明日は実験王
出版者 朝日新聞出版
出版年 2014.1
ページ数 186p
大きさ 23cm
一般件名 科学-実験
NDC分類(8版) 407
NDC分類(9版) 407
ISBN13桁 978-4-02-331264-7
定価 ¥1200
内容紹介 有機物と無機物、多様な岩石と鉱物の特徴、地層の形成過程など、「地質」に関する科学原理を紹介する実験の対決と、それを通じて成長する小学生ウジュの活躍を描く。一般科学の知識を伝える実験漫画。
児童内容紹介 他の学校の実験クラブの練習を見ていたウジュは、英才院の落ちこぼれユジンと仲良くなる。一方、チョロンは勇気を出して再度(さいど)ウジュに告白しようとするがすれ違(ちが)い、実験クラブに小さな亀裂(きれつ)が生じ始める…。読むだけで科学の知識(ちしき)が身につく実験漫画(まんが)。

目次

第1話 アルミ缶とスチール缶
科学ポイント アルミ缶を通して見た気体の性質 有機物と無機物、岩石と鉱物の相関関係
理科実験室(1) 家で実験 酢を利用して石灰岩を見つけ出す、堆積岩の原理を調べる
第2話 即席実験対決
科学ポイント 人体に必要な鉱物、ジャイロの原理、地層の形成過程
理科実験室(2) 世界を変えた科学者 ジェームズ・ハットン
第3話 地球のタイムカプセル、化石
科学ポイント 恐竜の分類、多様な岩石の種類、化石の生成原理
理科実験室(3) 生活の中の科学 最も硬い鉱物、ダイヤモンド
第4話 ウジュとユジンの友情
科学ポイント いろいろな石の観察と分類
理科実験室(4) 理科室で実験 変成岩の生成原理
第5話 対決、結晶の美しさ
科学ポイント 物質の状態変化、鉱物の結晶型、固体を気体に変化させる昇華実験
理科実験室(5) 対決の中の実験 ビスマスの結晶を作る
第6話 3回戦の相手は?
科学ポイント 引火性物質のナフタレン、金属鉱物の結晶構造
理科実験室(6) 実験王豆知識 岩石の種類、鉱物の種類