-- -- 20181107 --

所蔵

所蔵は 0 件です。現在の予約件数は 0 件です。

資料詳細

タイトル 日経WOMAN
出版者 日経BP
刊行頻度
大きさ 28cm
NDC分類(9版) 051.7
定価 ¥618

巻号詳細

発行日 20181107
巻号表記形 2018-12
特集内容 本当にいいモノランキング

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
Cover interview 安藤サクラさん 安藤サクラ 9
Features 本当にいいモノランキング2019 14
「本当に欲しいモノ」だけを買える脳の使い方 16
ムダなモノを持たない人の厳選!逸品リスト 18
ムダなモノを持たない“仕組み”をつくろう
Step<1>まずは減らすことから!30日間手放しチャレンジ 24
Step<2>余計なモノを増やさない7つのアクションを実践! 26
“その道のプロ”が選んだ本当にいいモノランキング
女医さん&美肌のプロのリピ買いベストコスメ 28
CA厳選!美容グッズランキング 30
整理・収納の達人が選んだエリア別収納ベスト5 32
大人気ブロガー厳選!ユニクロ GUの技ありアイテムBEST11 36
家中、無印だらけブロガーの最愛「無印良品」BEST14 38
プチプラハンター発100円ショップの技あり!&ステキ!アイテム20選 40
浅草・合羽橋の料理道具専門店の店主が選ぶ1万円以下で料理の腕が確実に上がるスグレモノ10選 42
防災士に聞いた働き女子必須の防災備蓄品&片づけ 44
ムダなお金を使わない人の部屋と財布と冷蔵庫 48
ネットショッピング 100円ショップ コンビニ ドラッグストア ムダ買いを防ぐ!「しないことリスト10」 52
ときめき番外編
「モノ」を増やさず、楽しい「時間」を増やそう!2018年、みんながハマったテレビ・映画・本 54
お金の教養18 60
FP座談会「自分の家計の把握が最優先 投資は少額のレッスンで学ぶ」 62
総資産1000万円超え女子を直撃!お金に強くなる情報収集テクニック 64
コツコツ投資編 「積み立て」の効果を最大限活用する 66
積極投資編 個別株を買って社会の動きを見る目を養う 68
経済ニュース編 株価や金利の相関関係を知ることから 70
税金編 税金は納めるだけじゃない!取り戻す仕組みを知ろう! 72
保険編 自分に必要な保障を見極められるようになろう! 74
「どん底」からの抜け出し方 78
活躍する女性は逆境を乗り越えてきました!教えて!どん底に負けないルール 80
逆境から立ち直る力は強くできるレジリエンスの鍛え方 84
クックパッド・小竹貴子さんに学ぶ逆境を「学びに変える」キャリア術 86
おひとりさま、シングルマザーはリスクが大きい?「女性の貧困」の壁の乗り越え方&備え方 88
注目のエッセイスト・少年アヤさんに質問「どうしたら、傷つきやすい世界で強く、優しく生きていけますか?」 92
ふるさと納税ベスト40 96
Regulars
気になる彼女の1ページ 中川めぐみさん(釣りアンバサダー兼「ツッテ」編集長) 11
知って得するお金のギモン 今月の質問 共働き夫婦が離婚した場合、年金分割はできるのでしょうか? 77
47都道府県発!働き女子の自己投資ライフ 95
世界史で「今」が丸分かり!現代ニュースのキーワードLIVE<第3回>世界史 池上彰 106
People Special King & Prince 平野紫耀さん(歌手・俳優) 110
人生の景色が変わる本 113
読者アンケート 122
読者プレゼント、日経WOMANからのお知らせ 123
WOMAN'S TALK 126
リレーエッセイ 妹たちへ 鈴木貴子さん<第1回> 鈴木貴子 128