-- 学研 -- 2007.2 -- 783

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 児童 Map /783/ヨ/8 0112645981 児童書 利用可

資料詳細

タイトル 読めばうまくなるスポーツまんが 8
巻の書名 野球がうまくなる!
出版者 学研
出版年 2007.2
ページ数 143p
大きさ 22cm
一般件名 球技
NDC分類(8版) 783
NDC分類(9版) 783
ISBN13桁 978-4-05-202747-5
定価 ¥1200
内容紹介 人気の高いスポーツについて、まんがのストーリーを通して、上達のポイントや練習方法を学ぶシリーズ。8巻では、バッティングや走塁のしかた、守備・攻撃のチームプレーなど、野球の発展的な技術を学ぶ。
児童内容紹介 野球部員の主人公たちのストーリーを通じて、バッティングやチームプレーの上達方法や、そのための練習について教えます。技術編(ぎじゅつへん)では、さまざまな技術について、わかりやすいイラストつきで説明します。「藤川球児(ふじかわきゅうじ)選手と見る世界の野球」も収録(しゅうろく)。

目次

藤川球児選手と見る世界の野球
第6章 チームメイトのアドバイス
技術編6 バッティングの基本
1 スイングの基本を身につけよう
2 素ぶりでスイングを固めよう
第7章 するどい打球を飛ばせ!
技術編7 バッティングの上達
1 ティーバッティング
2 ロングティー
3 トスバッティング
4 ネットの前で素ぶり
5 バレーボールを打つ
6 2、3歩歩きながら打つ
7 右投げ左打ちの練習
8 フリーバッティング
第8章 県大会始まる!白熱の1回戦
技術編8 走塁の基本
1 一塁ベースへの走り方
2 一塁ランナーのリード
3 二塁へ盗塁しよう
4 二塁ランナーのリード
5 三塁ランナーのリード
6 ゴロが飛んだ時のランナー
7 フライが飛んだ時のランナー
8 スライディングを練習しよう
第9章 大ピンチの準決勝
技術編9 守備のチームプレー
1 いろいろなポジションで守ろう
2 ランナーをつけたノックをしよう
3 ダブルプレーを決めよう
4 盗塁を防ごう
5 チーム全員で守ろう
6 中けいプレー
7 バントの守備
8 ランダウンプレー
第10章 勝負のヒットエンドラン!
技術編10 攻撃の作戦
1 送りバントを練習しよう
2 スクイズを練習しよう
3 セーフティバントを練習しよう
4 バスターにチャレンジしよう
5 バントの構えで、ボールをキャッチ
6 ヒットエンドランを決めよう
7 ダブルスチールを決めよう
野球のルールを覚えよう2