大山 光晴/総合監修,渡辺 利江/文,入澤 宣幸/文,甲斐 望/文 -- 学研教育出版 -- 2009.12 -- 404

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 児童 /404/ナ/1 0112929823 児童書 貸出中
多度 児算 Map /404/ナ/1 0720266824 児童書 利用可
長島 閉架児 Map /404/ナ/1 0620209395 児童書 利用可

資料詳細

タイトル なぜ?どうして?かがくのお話 1年生
著者 大山 光晴 /総合監修, 渡辺 利江 /文, 入澤 宣幸 /文, 甲斐 望 /文  
出版者 学研教育出版
出版年 2009.12
ページ数 183p
大きさ 21cm
一般件名 科学
NDC分類(8版) 404
NDC分類(9版) 404
ISBN13桁 978-4-05-203145-8
定価 ¥800
内容紹介 「あくびはどうして出るの?」「ウサギの耳はなぜながいの?」 科学の不思議に答える話を、からだ、生き物、身の回り・食べ物、地球と宇宙といったテーマごとに収録。野口英世、エジソンの伝記なども掲載。
児童内容紹介 どうしてけがをすると血(ち)が出るの?どうしてゾウははながながいの?うめぼしはどうしてすっぱいの?からだ、生きもの、みのまわり・たべもの、ちきゅうとうちゅうにまつわる「ふしぎ」にやさしく答えます。野口英世(のぐちひでよ)、エジソンのお話ものっています。

目次

からだの お話
◆あくびは どうして 出るの?
◆どうして けがを すると 血が 出るの?
◆つめたい ものを たべると なんで あたまが キーンと なるの?
◆あたまを ぶつけた とき こぶが できるのは なぜ?
◆どうして おなかが すくと グーって なるの?
◆どうして おならは くさいの?
◆どうして 歯は 生えかわるの?
◆どうして かぜを ひくの?
かがくのでんき
せかいの びょうきの 人びとを たすけた 野口英世ものがたり 文・甲斐望
生きものの お話(1)
◆ネコの したは なぜ ざらざらして いるの?
◆イヌは なぜ さんぽの ときに あちこちに おしっこを するの?
◆ウサギの 耳は なぜ ながいの?
◆どうして ゾウは はなが ながいの?
◆ハムスターは なぜ ほおぶくろに たべものを 入れるの?
かがくのびっくり
せかい三大ちんじゅう 文・入澤宣幸
生きものの お話(2)
◆とりに 耳は あるの?
◆アリの すの 中は どうなって いるの?
◆ラッコは どうやって ねむるの?
◆ペンギンは とりなのに なぜ とべないの?
◆カブトムシは どのくらい 力もちなの?
◆花は どうして 水を やらないと かれるの?
◆花は どうして いい においが するの?
かがくのびっくり
せかい一の 花の においは? 文・入澤宣幸
みのまわり・たべものの お話
◆どうして えんぴつで かいた 文字は けしゴムで けせるの?
◆どうして すべりだいを すべると おしりが あつくなるの?
◆ドライアイスで やけどを するって ほんとうなの?
◆バナナに たねは あるの?
◆チョコレートは なにから つくるの?
◆うめぼしは どうして すっぱいの?
かがくのじっけん
ケーキ ふっくら かがくじっけん 文・入澤宣幸
ちきゅうと うちゅうの お話
◆どうして たいようは あかるいの?
◆せいざは いくつ あるの?
◆雨は どうして ふるの?
◆にじは どうして できるの?
◆ひこうきぐもは どうして できるの?
かがくのでんき
「なぜ?」「どうして?」の ぎもんが、せかいを かえた! はつめい王・エジソンものがたり 文・甲斐望
おうちの方へ